分類 |
書誌名とISBN |
著者名 |
出版社名 |
本体価格 |
雑誌 |
日本宗教文化史研究 第55号 ISBN978-4-503-23110-9 |
日本宗教文化史学会 |
岩田書院 |
2700円 |
文学 |
元ディスコDJが何故、世界屈指の科学者や文化勲章受章者や元東大学長と対談 ISBN978-4-902462-33-3 |
宮本 明浩 |
ヌ−ス出版 |
1500円 |
雑誌 |
グリーン情報 Vol.513 2025年1月号 ISBN978-4-503-23232-8 |
山川 正浩 |
グリーン情報 |
2100円 |
文学 |
メディアが構築する「有名性」の変容 太宰治を中心に ISBNerror: |
劉 宇
|
日本文化・学術出版 |
6500円 |
文学 |
中国市場における日本語誤用研究 ISBN978-4-910460-21-5 |
陶
|
日本文化・学術出版 |
5000円 |
社会 |
学者が詐欺師にだまされた 「おひとりさま」のリスク ISBN978-4-908877-61-2 |
桑原 洋子 |
三学出版 |
800円 |
芸術 |
第5回亜州芸術双年展 上巻 ISBN978-4-910460-17-8 |
第5回亜州芸術双年展組織委員会 |
日本文化・学術出版 |
2000円 |
芸術 |
第5回亜州芸術双年展 下巻 ISBN978-4-910460-18-5 |
第5回亜州芸術双年展組織委員会 |
日本文化・学術出版 |
2000円 |
文学 |
物質的他者の反乱 片岡鉄兵と中国新感覚派に関する研究 ISBN978-4-910460-50-5 |
杜 翔南 |
日本文化・学術出版 |
6500円 |
文学 |
比較構文への認知言語学的アプローチ ISBN978-4-910460-00-0 |
張 鳳雲 |
日本文化・学術出版 |
4800円 |
社会 |
日本国憲法における補完性原理の可能性 「地方自治の本旨」の具体化を求めて ISBN978-4-910460-07-9 |
洪
|
日本文化・学術出版 |
7500円 |
歴地 |
日本外務省中国留学について学生等密電選● (1911年−1912年) ISBN978-4-910460-45-1 |
郭 永恩 |
日本文化・学術出版 |
9500円 |
社会 |
自我と他者:日中文芸交流の新視点 ISBN978-4-910460-27-7 |
郭 玲玲 |
日本文化・学術出版 |
7500円 |
文学 |
本の雑誌 No.500 2025年2月号 ISBN978-4-86011-562-3 |
浜本 茂 |
本の雑誌社 |
800円 |
雑誌 |
日本宗教文化史研究 第56号 ISBN978-4-503-23233-5 |
日本宗教文化史学会 |
岩田書院 |
2700円 |
文学 |
西南之役 滅び去りし者への挽歌 ISBN978-4-86061-909-1 |
柿崎 一 |
鉱脈社 |
2000円 |