2023年03月07日

地方・小新刊データ 2023/03/07 配信

20230307-01.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 俳句四季 No.547 2023年3月号
ISBN978-4-503-22802-4
にしい 洋子 東京四季出版 909円
社会 子どもと家庭の福祉を学ぶ 第3版
ISBN978-4-910973-21-0
松本 園子 ななみ書房 2400円
社会 ロシア極東ウラジオストック
ISBN978-4-903762-32-6
澤田 軍治郎 金壽堂出版 1200円
文学 戦後表現
ISBN978-4-8158-1116-7
坪井 秀人 名古屋大学出版会 6300円
社会 UNIQUE 自閉症の子と母とともに
ISBN978-4-86338-373-9
小村 宣子 リーブル出版 1200円
文学 思宗紀 つながる高知の物語
ISBN978-4-86338-372-2
大石 宗 リーブル出版 1700円
哲宗 信心の喜びを 分かち合おう 法華講員体験談シリーズ23
ISBN978-4-910458-14-4
大日蓮出版 大日蓮出版 182円
社会 サイエンスコミュニケーションとアートを融合する
ISBN978-4-8234-1175-5
奥本 素子 ひつじ書房 5000円
文学 語用論的方言学の方法 ひつじ研究叢書言語編191
ISBN978-4-8234-1150-2
小林 隆 ひつじ書房 8800円
雑誌 そう No.78
ISBN978-4-503-22803-1
味岡 伸太郎 春夏秋冬叢書 1000円
posted by neil at 13:23| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

地方・小新刊データ 2023/03/06 配信

20230306-01.jpg
20230306-02.jpg
20230306-03.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
歴地 オハイオ・インディアナ・ケンタッキー便利帳 Vol.17
ISBN978-4-8123-0127-2
吉田 仁 Y’sPUBLISHING 3600円
哲宗 消え去る立法者 フランス啓蒙における政治と歴史
ISBN978-4-8158-1120-4
王寺 賢太 名古屋大学出版会 6300円
文学 川沿いの家
ISBN978-4-87373-193-3
千葉 由紀子 北の街社 1500円
産技 留萌線の記憶
ISBN978-4-86721-087-1
番匠 克久 北海道新聞社 1400円
文学 もくれんのつぼみ 2022年 春 津山
ISBN978-4-86069-688-7
西尾 和美 吉備人出版 1500円
文学 ナガサキとフクシマ「ナガサキの証言」を軸として
ISBN978-4-88851-382-1
畑島 喜久生 長崎文献社 1500円
文学 奉行と甲比丹
ISBN978-4-88851-380-7
中野 和久 長崎文献社 1200円
雑誌 海運 No.1146 2023年3月号
ISBN978-4-503-22801-7
日本海運集会所 日本海運集会所 1200円
社会 特別支援教育 ICT活用事典 ストップ!NG指導3
ISBN978-4-86757-024-1
堀田 和秀 学芸みらい社 2500円
社会 教室ツーウェイNEXT 19号
ISBN978-4-86757-025-8
向山 洋一 学芸みらい社 1600円
社会 国語学力UP! ザ・中学国語授業 言語力3倍深まる「学習の手引き」活用術
ISBN978-4-86757-022-7
鈴木 一史 学芸みらい社 2400円
総記 橋本真之論集成 工芸批評の時代
ISBN978-4-902078-76-3
渋谷 拓 美学出版 2300円
posted by neil at 14:28| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

地方・小新刊データ 2023/03/03 配信

20230303-01.jpg
20230303-02.jpg
20230303-03.jpg
20230303-04.jpg
20230303-05.jpg
20230303-06.jpg
20230303-07.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 俳句四季 No.536 2022年4月号
ISBN978-4-503-22789-8
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.537 2022年5月号
ISBN978-4-503-22790-4
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.538 2022年6月号
ISBN978-4-503-22791-1
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.539 2022年7月号
ISBN978-4-503-22792-8
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.540 2022年8月号
ISBN978-4-503-22793-5
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.541 2022年9月号
ISBN978-4-503-22794-2
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.542 2022年10月号
ISBN978-4-503-22795-9
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.543 2022年11月号
ISBN978-4-503-22796-6
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.544 2022年12月号
ISBN978-4-503-22797-3
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.545 2023年1月号
ISBN978-4-503-22798-0
にしい 洋子 東京四季出版 909円
雑誌 俳句四季 No.546 2023年2月号
ISBN978-4-503-22799-7
にしい 洋子 東京四季出版 909円
文学 ウエップ俳句年鑑 2023年版
ISBN978-4-86608-136-6
大崎 紀夫 ウエップ 2727円
歴地 伊江島の記録と記憶 時をこえ伝えよう 伊江島米軍爆弾輸送船LCT爆発事件
ISBN978-4-9912232-0-4
伊江島米軍LTC爆発事件8.6の会編集委 琉球新報社 2000円
雑誌 AROMA RESEARCH No.93
ISBN978-4-503-22800-0
高橋 由美 フレグランスジャーナル社 2000円
文学 令和版 佐々木喜善 年譜
ISBN978-4-909825-41-4
鈴木 修 ツーワンライフ 1500円
歴地 秩父廃寺録
ISBN978-4-89623-179-3
堀口 進午 まつやま書房 2500円
社会 実践 子ども家庭支援論
ISBN978-4-910973-24-1
松本 園子 ななみ書房 2200円
雑誌 パズル通信ニコリ Vol.182
ISBN978-4-89072-682-0
ニコリ ニコリ 1100円
芸術 造船記
ISBN978-4-86735-045-4
野田 雅也 中国書店(集広舎) 3500円
雑誌 フラタニティ No.29
ISBN978-4-910172-22-4
村岡 到 ロゴス 700円
自然 ヨコエビはなぜ「横」になるのか
ISBN978-4-903068-59-6
富川 光 広島大学出版会 2400円
社会 ドイツ大土地所有史論
ISBN978-4-903068-61-9
加藤 房雄 広島大学出版会 3800円
社会 沖縄 日本 アジア 世界 内なる民主主義31
ISBN978-4-905100-45-4
又吉 康隆 ヒジャイ出版 1000円
文学 第八期 九州文学 通巻581号
ISBN978-4-910038-73-5
九州文学同人会 花乱社 1000円
歴地 小金町と周辺の村々 松戸の江戸時代を知る1
ISBN978-4-925111-68-3
渡辺 尚志 たけしま出版 1000円
社会 原発事故がおきたらどうする?!子どもを守るQ&A
ISBN978-4-906737-12-3
原子力資料情報室 原子力資料情報室 300円
芸術 首里城の舞台と踊衣装 琉球弧叢書37
ISBN978-4-89805-245-7
茂木 仁史 榕樹書林 3600円
歴地 中国文化大革命論文集 血と涙の大地の記憶 「文化地獄」の真実を求める長い旅にて
ISBN978-4-86735-044-7
王友琴 中国書店(集広舎) 5900円
社会 水と暮らしの信仰 川を巡る民俗文化
ISBN978-4-87889-539-5
板垣 時夫 埼玉新聞社 1200円
文学 ふしぎでおかしな子どものせかい イギリス子どものうた
ISBN978-4-910310-03-9
スパイク ミリガン リーブル 1100円
生活 日本人初の米国プロ野球選手 三神吾朗
ISBN978-4-86413-172-8
岡野 進 創文企画 1600円
哲宗 七十九歳の親鸞 山伏弁円・平塚の入道の没
ISBN978-4-910494-18-0
今井 雅晴 自照社 1000円
生活 復刻版パズル本 カックロ1
ISBN978-4-89072-958-6
ニコリ ニコリ 750円
生活 復刻版パズル本 スリザーリンク1
ISBN978-4-89072-959-3
ニコリ ニコリ 750円
生活 復刻版パズル本 推理パズル1
ISBN978-4-89072-960-9
ニコリ ニコリ 750円
芸術 スクリーンの万華鏡 映画が10倍楽しくなる秘話の栞
ISBN978-4-909385-42-0
望月 苑巳 洪水企画 1500円
文学 文学研究の扉をひらく 基礎と発展
ISBN978-4-8234-1136-6
石川 巧 ひつじ書房 2200円
posted by neil at 12:36| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月02日

地方・小新刊データ 2023/03/02 配信

20230302-01.jpg
20230302-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 GREEN REPORT 518 2023年2月号
ISBN978-4-909864-50-5
廣瀬 仁 地域環境ネット 2546円
雑誌 月刊住職 No.292 2023年3月号
ISBN978-4-910408-23-1
矢澤 澄道 興山舎 1546円
社会 彼女たちの北朝鮮 脱北民30人の胸走る記憶
ISBN978-4-909281-50-0
高島 淑郎 寿郎社 3600円
雑誌 月刊終活 270 2023年3月号
ISBN978-4-503-22787-4
清水 明央 鎌倉新書 1500円
雑誌 AXIS Vol.222 2023年4月号
ISBN978-4-503-22788-1
上條 昌宏 アクシス 1636円
社会 復学支援 ある日、うちの子が学校に行かなくなったら2
ISBN978-4-87751-627-7
鈴木 あや けやき出版 1500円
雑誌 Be!150号 No.179
ISBN978-4-909116-32-1
今成 知美 アスク・ヒューマン・ケア 870円
文学 獲得と臨床の音韻論 ひつじ研究叢書言語編195
ISBN978-4-8234-1177-9
上田 功 ひつじ書房 5000円
posted by neil at 13:23| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

地方・小新刊データ 2023/02/28 配信

20230228-01.jpg
20230228-02.jpg
20230228-03.jpg
20230228-04.jpg
20230228-05.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
文学 プシュケー、あるいはナルニアの彼方へ C.Sルイス論
ISBN978-4-87944-447-9
木村 聡雄 七月堂 2000円
雑誌 グリーン情報 Vol.502 2023年3月号
ISBN978-4-503-22785-0
山川 正浩 グリーン情報 2100円
社会 「日経企業イメージ調査」について 2022年調査
ISBN978-4-904890-59-2
日経広告研究所 日経広告研究所 10000円
芸術 斉藤マサヨシ写真紀行 ボーダーリズムの記録 1997−2022 国境に立って、感じて、撮った
ISBN978-4-8329-3417-7
斉藤 マサヨシ 北海道大学出版会 5200円
自然 新・原色図譜 エンレイソウ属植物
ISBN978-4-8329-8240-6
鮫島 和子 北海道大学出版会 28000円
哲宗 戦うことに意味はあるのか 増補改訂版 平和の価値をめぐる哲学的試み
ISBN978-4-910425-04-7
佐藤 香織 弘前大学出版会 2500円
芸術 薔薇色の脚 中川多理作品集
ISBN978-4-902916-48-5
中川 多理 ステュディオ・パラボリカ 2800円
社会 「学び」が深まる実践へ1 「火起こし」体験に見る5歳児の探求の世界
ISBN978-4-910973-00-5
磯部 裕子 ななみ書房 1500円
哲宗 とちぎの仏像
ISBN978-4-88748-413-9
北口 英雄 随想舎 2500円
雑誌 子どもの文化 No.618 2023年3月号
ISBN978-4-503-22786-7
片岡 輝 子どもの文化研究所 290円
歴地 隼人物語
ISBN978-4-9910875-8-5
世路 蛮太郎 国分進行堂 2000円
社会 サステナビリティ経営 JISQ14001:2015及び環境マニュアル付
ISBN978-4-909933-40-9
井上 尚之 大阪公立大学出版会 2700円
社会 朝鮮民族説話の研究
ISBN978-4-89489-316-0
孫晋泰 風響社 3000円
文学 京大からタテ看が消える日
ISBN978-4-86078-564-2
細見 和之 澪標 1600円
posted by neil at 12:39| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

地方・小新刊データ 2023/02/27 配信

20230227-01.jpg
20230227-02.jpg
20230227-03.jpg
20230227-04.jpg
20230227-05.jpg
20230227-06.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 セセデ vol.744 2023年3月号
ISBN978-4-503-22783-6
朝鮮青年社 朝鮮青年社 482円
文学 知っていますか 日本のこと 学ぼう話そう日本事情 改訂版2023年版
ISBN978-4-938672-40-9
JASSO日本語教育センター 穂高書店 1900円
雑誌 防衛技術ジャーナル 504 2023年3月号
ISBN978-4-908802-84-3
防衛技術協会 防衛技術協会 1000円
雑誌 Fuji Airways Guide No.706 2023年3月号
ISBN978-4-503-22784-3
フジ・インコーポレーテッド フジ・インコーポレーテッド 364円
自然 琉球列島のフクギ並木
ISBN978-4-86124-472-8
チェン ビシャ 南方新社 4300円
文学 会報「民ヲ親ニス」第9号 夢野久作と杉山三代研究会
ISBN978-4-88345-144-9
竹田 仰 不知火書房 2000円
文学 季語になれなかった疱瘡
ISBN978-4-86656-139-4
辻 敦敏 海鳥社 1700円
雑誌 子どもと読書 458号 2023年3・4月号
ISBN978-4-907376-60-4
親子読書地域文庫全国連絡会 親子読書地域文庫全国連絡会 509円
社会 子どものなかの未来をつかむ 生活表現と教育
ISBN978-4-89259-932-3
佐藤 廣和 文理閣 2000円
雑誌 東京かわら版 No.596 2023年3月号
ISBN978-4-910085-31-9
佐藤 友美 東京かわら版 545円
産技 毒物劇物取扱者試験 問題集 令和5年版 関東編
ISBN978-4-86275-238-3
公論出版 公論出版 1500円
歴地 元興寺とならまちの建築・美術 語られなかった謎に迫る
ISBN978-4-87806-827-0
清水 和彦 京阪奈情報教育出版 1500円
文学 新装版 江戸という幻景
ISBN978-4-86329-264-2
渡辺 京二 弦書房 1800円
文学 パンの心臓
ISBN978-4-902951-10-3
ミシマ ショウジ トランジスター・プレス 1600円
産技 移動式クレーン運転士学科試験 令和5年版 図解テキスト&過去問6回
ISBN978-4-86275-240-6
公論出版 公論出版 2200円
産技 消防整備士第6類 令和5年版
ISBN978-4-86275-241-3
公論出版 公論出版 2500円
posted by neil at 13:29| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

地方・小新刊データ 2023/02/24 配信

20230224-01.jpg
20230224-02.jpg
20230224-03.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 おりがみ No.572 2023年5月号
ISBN978-4-86540-126-4
日本折紙協会 日本折紙協会 728円
総記 100年を見わたす書き込み年表
ISBN978-4-89710-009-8
山梨日日新聞社 山梨日日新聞社 900円
雑誌 NAGI VOLUME92
ISBN978-4-503-22781-2
坂 美幸 月兎舎 654円
雑誌 S−style 03 vol.699
ISBN978-4-503-22782-9
プレスアート プレスアート 500円
文学 聞く、書く。 第11号
ISBN978-4-86069-704-4
聞き書き人の会 吉備人出版 500円
歴地 1時間でわかる家康と近江
ISBN978-4-88325-787-4
太田 浩司 サンライズ出版 2000円
文学 短歌ムック ねむらない樹 vol.10
ISBN978-4-86385-562-5
田島 安江 書肆侃侃房 1500円
芸術 Boys 2023 ボーイズ2023 ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATIO
ISBN978-4-86249-439-9
佐川 ヤスコ 東方出版 2000円
文学 平家物語 21世紀日本文学ガイドブック3
ISBN978-4-89476-510-8
高木 信 ひつじ書房 2200円
哲宗 當麻曼荼羅絵解 DVD
ISBN978-4-89480-156-1
方丈堂出版 方丈堂出版 6477円
posted by neil at 14:26| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

地方・小新刊データ 2022/02/22 配信

20230222-01.jpg
20230222-02.jpg
20230222-03.jpg
20230222-04.jpg
20230222-05.jpg
20230222-06.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
歴地 廃村と過疎の風景11 郵便局の記憶
ISBN978-4-503-22780-5
浅原 昭生 HEYANEKO 700円
歴地 REAL ASIA Vol.05
ISBN978-4-88748-415-3
南東舎 随想舎 1100円
生活 埼玉花めぐり 2023
ISBN978-4-87889-540-1
埼玉新聞社 埼玉新聞社 300円
歴地 まんが岩手人物シリーズ 石川啄木 改訂版
ISBN978-4-87201-544-7
くまの 歩 岩手日報社 1000円
歴地 世界遺産マップス 2023改訂版 地図で見るユネスコの世界遺産
ISBN978-4-86200-263-1
古田 陽久 シンクタンクせとうち総合研究機構 2727円
文学 営日通訳翻訳における語順処理 順送り訳の歴史・理論・実践
ISBN978-4-8234-1176-2
石塚 浩之 ひつじ書房 7400円
歴地 論集 松江城1
ISBN978-4-86456-457-1
松江城史料調査課 ハーベスト出版 3500円
芸術 ギリシャの音楽、レベティコ ある下層文化の履歴
ISBN978-4-89489-343-6
イオアニス ゼレポス 風響社 2200円
社会 中国農村の生活世界
ISBN978-4-89489-312-2
中生 勝美 風響社 5000円
社会 恨とは何か? 韓国の文化的アイデンティティを読み解く
ISBN978-4-89489-328-3
上別府 正信 風響社 3500円
哲宗 人間の人格性と社会的コミットメント リベルタス学術叢書11
ISBN978-4-905208-12-9
ミヒャエル クヴァンテ リベルタス出版 5000円
歴地 カースト再考 バングラデシュのヒンドゥーとムスリム
ISBN978-4-8158-1112-9
杉江 あい 名古屋大学出版会 7200円
文学 たましひの薄衣
ISBN978-4-86385-561-8
菅原 百合絵 書肆侃侃房 2000円
文学 美と伴に 紀ノ国屋千 詩集
ISBN978-4-86000-489-7
紀ノ国屋 千 竹林館 2000円
文学 私のお父さん タイムス文芸叢書016
ISBN978-4-87127-296-4
星の ひかり 沖縄タイムス社 900円
文学 まぶいちゃん タイムス文芸叢書015
ISBN978-4-87127-295-7
芳賀 郁 沖縄タイムス社 900円
芸術 Mr.Childrenピアニスト・セレクション
ISBN978-4-86571-460-9
ドリーム・ミュージック・ファクトリー ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2400円
芸術 ウクレレ ジャカ・ソロ
ISBN978-4-86571-461-6
Rolling Coconuts編集部 ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2500円
芸術 楽しい 親子連弾 ピアノ名曲集
ISBN978-4-86571-456-2
ドリーム・ミュージック・ファクトリー ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2000円
芸術 ソロ・ギターで奏でる こころの演歌歌謡
ISBN978-4-86571-462-3
ドリーム・ミュージック・ファクトリー ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2300円
芸術 10/10
ISBN978-4-909328-49-6
名嘉 雄樹 Dの3行目 777円
自然 狭山丘陵を守った男 フィールドサイエンティスト廣井敏男の軌跡
ISBN978-4-87751-626-0
清水 淳 けやき出版 1000円
自然 鎮守の森の過去・現在・未来 そこが知りたい社叢学
ISBN978-4-908128-37-0
社叢学会 神社新報社 1400円
歴地 歴史調査ハンドブック 武蔵戦国歴史年表
ISBN978-4-89623-194-6
梅沢 太久夫 まつやま書房 1800円
文学 #発言する女性として生きるということ
ISBN978-4-910214-44-3
チョン ソヨン クオン 2000円
芸術 遥かなる巡礼 塚田宗雄写真集
ISBN978-4-88286-832-3
塚田 宗雄 下野新聞社 4500円
posted by neil at 12:51| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする