分類 |
書誌名とISBN |
著者名 |
出版社名 |
本体価格 |
文学 |
川端康成と「掌の小説」 宇野千代、伊藤初代、「首輪」などISBN978-4-910049-33-5 |
森 晴雄 |
龍書房 |
2400円 |
歴地 |
埋葬行為と社会的記憶からみた古墳時代の終焉ISBN978-4-86445-178-9 |
荒井 啓汰 |
六一書房 |
4500円 |
歴地 |
世界遺産ガイド イスラエルとパレスチナ編 世界遺産シリーズISBN978-4-86200-274-7 |
古田 陽久 |
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
2727円 |
哲宗 |
明解 統一教会問題 宗教に無関心の人も宗教者でも知らなかった事実ISBN978-4-910408-49-1 |
櫻井 義秀 |
興山舎 |
2100円 |
雑誌 |
奈良時代政治史研究 第2号ISBN978-4-503-23038-6 |
木本 好信 |
岩田書院 |
664円 |
雑誌 |
奈良時代政治史研究 第3号ISBN978-4-503-23039-3 |
木本 好信 |
岩田書院 |
664円 |
文学 |
中国言語生活状況報告書 第4巻ISBN978-4-903316-75-8 |
中国教育部言語文字信息管理司 |
中国書店 |
3800円 |
文学 |
物語の言語学 語りに潜むことばの不思議ISBN978-4-8234-1202-8 |
甲田 直美 |
ひつじ書房 |
2400円 |
社会 |
学び・育ち・支えの心理学 これからの教育と社会のためにISBN978-4-8158-1151-8 |
中谷 素之 |
名古屋大学出版会 |
2700円 |
歴地 |
健康朝鮮 植民地のなかの感染症・衛生・身体ISBN978-4-8158-1144-0 |
林 采成 |
名古屋大学出版会 |
6800円 |
文学 |
作文教育の日中対照研究 シリーズ言語学と言語教育46ISBN978-4-8234-1185-4 |
前川 孝子 |
ひつじ書房 |
7000円 |
文学 |
「関係」の呼称の言語学 日中対照研究からのアプローチISBN978-4-8234-1212-7 |
薛鳴 |
ひつじ書房 |
4800円 |