



分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | 「生きる力」論批判 ISBN978-4-903866-50-5 |
佐藤 年明 | 三重大学出版会 | 2680円 |
文学 | 右ハンドル 群像社ライブラリー40 ISBN978-4-903619-88-0 |
ワシーリイ アフチェンコ | 群像社 | 2000円 |
歴地 | 民俗の変化と視点 ISBN978-4-88411-157-1 |
福澤 昭司 | 信毎書籍出版センター | 2200円 |
文学 | 槙山 風のこえ ISBN978-4-906910-83-0 |
宮地 たえこ | 高知新聞社 | 1300円 |
歴地 | 南橘地区の筆子塚からみる庶民教育 前橋学ブックレット15 ISBN978-4-86352-225-1 |
南橘地区歴史文化遺産活用委員 | 上毛新聞社 | 600円 |
文学 | 大顎 ISBN978-4-87944-336-6 |
藤井 晴美 | 七月堂 | 800円 |
歴地 | 水戸藩と天明の飢饉 水戸中納言・六代藩主 徳川治保の世直し ISBN978-4-8455-1224-9 |
石島 久男 | 崙書房 | 1500円 |
文学 | 敷石のパリ カラフルなざわめきの足音へ ISBN978-4-902951-09-7 |
清岡 智比古 | トランジスター・プレス | 1600円 |
社会 | 教育のバトンタッチ より遠く・より深く ISBN978-4-921012-26-7 |
苗川 博史 | 世音社 | 1000円 |
文学 | きらきらいし ISBN978-4-87944-357-1 |
古溝 真一郎 | 七月堂 | 1500円 |
雑誌 | くらしと教育をつなぐ We No.218 2019年2/3月号 ISBN978-4-903579-87-0 |
中村 泰子 | フェミックス | 830円 |