分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | あやとり 小泉和貴子句集 ISBN978-4-86198-604-8 |
小泉 和貴子 | 青磁社 | 2200円 |
文学 | 愛染明王 ISBN978-4-86198-599-7 |
西風 泰子 | 青磁社 | 2000円 |
社会 | 不公正貿易報告書 2024年版 WTO協定及び経済連携協定・投資協定から見た主要国の貿易政策 ISBN978-4-915245-83-1 |
経済産業省通商政策局 | 樹芸書房 | 5500円 |
産技 | 運行管理者試験 問題と解説 旅客編 令和7年3月 CBT試験受験版 ISBN978-4-86275-298-7 |
公論出版 | 公論出版 | 2400円 |
産技 | 運行管理者試験 問題と解説 貨物編 令和7年3月 CBT試験受験版 ISBN978-4-86275-297-0 |
公論出版 | 公論出版 | 2400円 |
雑誌 | グリーン情報 Vol.512 2024年11月号 ISBN978-4-503-23191-8 |
山川 正浩 | グリーン情報 | 2100円 |
雑誌 | 月刊住職 No.312 2024年11月号 ISBN978-4-910408-47-7 |
矢澤 澄道 | 興山舎 | 1546円 |
芸術 | 1日5分ではじめる エレキベース超入門 ISBN978-4-911000-14-4 |
Park | アルファノート | 1800円 |
歴地 | 続 地図から信州が見えてくる ISBN978-4-7840-7437-2 |
今尾 恵介 | 信濃毎日新聞社 | 1600円 |
社会 | 小矢部川上流域の人々と暮らし ISBN978-4-86627-157-6 |
加藤 享子 | 桂書房 | 3600円 |
文学 | ゆるりと風に。 ここは北欧 just as I am ISBN978-4-86627-158-3 |
鍋島 綾 | 桂書房 | 1800円 |
生活 | 山里の生活実験 ISBN978-4-7803-1341-3 |
丸山 啓史 | かもがわ出版 | 2000円 |
社会 | 在日コリアン人権白書2023年版 ISBN978-4-503-23192-5 |
高 敬一 | 在日コリアン・マイノリティー人権研究センター | 1000円 |
文学 | 藤井哲の世界 続編 ひとりの画家の生涯を追って ISBN978-4-9900669-8-7 |
秋月 皓淳 | 備北民報社 | 3000円 |
2024年10月31日
地方・小新刊データ 2024/10/31 配信
2024年10月30日
地方・小新刊データ 2024/10/30 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | 俳扉の朝 ISBN978-4-88032-508-8 |
原 満三寿 | 深夜叢書社 | 2700円 |
2024年10月29日
地方・小新刊データ 2024/10/29 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
自然 | がんと折り合いをつけて生きる ISBN978-4-87201-858-5 |
熊坂 義裕 | 岩手日報社 | 1400円 |
哲宗 | 虚空蔵智 未知へのアクセス ISBN978-4-944052-93-6 |
牛尾 日秀 | みずすまし舎 | 1500円 |
歴地 | 飯田城 その日その日 ISBN978-4-947697-85-1 |
青木 隆幸 | 龍鳳書房 | 2400円 |
雑誌 | GREEN REPORT 538 2024年10月号 ISBN978-4-909864-70-3 |
廣瀬 仁 | 地域環境ネット | 2800円 |
文学 | みんなにもっとひかりあれ! ダウン症の妹がいるあかりと、みんなの二分の一成人式 ISBN978-4-9913616-0-9 |
金子 あつし | 読書日和 | 1600円 |
自然 | Picardスキームの代数的構成 ISBN978-4-87310-280-1 |
Projective X | 暗黒通信団 | 600円 |
社会 | 追跡・鹿児島県警 闇を暴け! ISBN978-4-86124-527-5 |
ニュースサイト ハンター | 南方新社 | 1800円 |
文学 | 絵本から学ぶ韓国の言葉と文化 ISBN978-4-89489-819-6 |
立川 真理恵 | 風響社 | 800円 |
歴地 | 移民社会のナショナリズム ISBN978-4-89489-330-6 |
持田 洋平 | 風響社 | 3200円 |
2024年10月28日
地方・小新刊データ 2024/10/28 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | 防衛技術ジャーナル 524 2024年11月号 ISBN978-4-911276-06-8 |
防衛技術協会 | 防衛技術協会 | 1000円 |
文学 | 波の影 ISBN978-4-909569-86-8 |
山田 典宗 | アートヴィレッジ | 1182円 |
文学 | 舞日是好日 藤波舞歌集 ISBN978-4-86198-601-7 |
藤波 舞 | 青磁社 | 2500円 |
歴地 | 猫を愛でる近代 ISBN978-4-8158-1172-3 |
貝原 伴寛 | 名古屋大学出版会 | 6300円 |
児童 | きりんのうた ISBN978-4-86721-145-8 |
大平 まゆみ | 北海道新聞社 | 1600円 |
社会 | 有力企業の広告宣伝費 2024年版 ISBN978-4-904890-67-7 |
日経広告研究所 | 日経広告研究所 | 15000円 |
雑誌 | 子どもの文化 No.637 2024年11月号 ISBN978-4-503-23190-1 |
片岡 輝 | 子どもの文化研究所 | 500円 |
総記 | 未来の図書館 ISBN978-4-8234-1223-3 |
図書館笑顔プロジェクト | ひつじ書房 | 2400円 |
文学 | 近藤誠一全集4 ISBN978-4-7740-0909-4 |
近藤 誠一 | かまくら春秋社 | 3000円 |
社会 | SNEジャーナル30 ISBN978-4-89259-964-4 |
日本特別ニーズ教育学会 | 文理閣 | 3000円 |
2024年10月25日
地方・小新刊データ 2024/10/25 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | 道 No.222 ISBN978-4-910001-48-7 |
木村 郁子 | どう出版 | 1143円 |
雑誌 | Fuji Airways Guide No.726 2024年11月号 ISBN978-4-503-23184-0 |
フジ・インコーポレーテッド | フジ・インコーポレーテッド | 364円 |
雑誌 | S−style 2024年11月 vol.719 ISBN978-4-503-23185-7 |
プレスアート | プレスアート | 600円 |
社会 | 檻を壊すライオン 改訂版 ISBN978-4-7803-1342-0 |
楾 大樹 | かもがわ出版 | 1800円 |
文学 | ラテン・バルカン スケッチひとり旅 ISBN978-4-88344-328-4 |
田代 桂子 | 石風社 | 2000円 |
雑誌 | オキナワグラフ No.752 2024年10月号 ISBN978-4-503-23186-4 |
石田 奈月 | 琉球新報社 | 660円 |
雑誌 | 俳句四季 No.567 2024年11月号 ISBN978-4-503-23187-1 |
にしい 洋子 | 東京四季出版 | 1000円 |
雑誌 | porte(ポルト) vol.44 ISBN978-4-503-23188-8 |
大城 孝 | 編集工房東洋企画 | 500円 |
総記 | Okinawa Diary 2025 ISBN978-4-503-23189-5 |
編集工房東洋企画 | 編集工房東洋企画 | 1500円 |
社会 | 百次考 ISBN978-4-89982-472-5 |
玉那覇 善一 | ボーダーインク | 2200円 |
芸術 | 天空から眺める ときめき南の島・沖縄 ISBN978-4-86764-019-7 |
寺下 昌信 | 琉球新報社 | 2700円 |
文学 | 中国語の役割誤研究 ISBN978-4-8234-1055-0 |
河崎みゆき | ひつじ書房 | 4600円 |
2024年10月24日
地方・小新刊データ 2024/10/24 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 日本外交文書 平和条約締結に伴う賠償交渉 下 ISBN978-4-86445-182-6 |
外務省 | 六一書房 | 7000円 |
芸術 | 未来ちゃん 川島小鳥写真集 ISBN978-4-86732-029-7 |
川島 小鳥 | ナナロク社 | 3700円 |
雑誌 | 東京かわら版 No.617 2024年11月号 ISBN978-4-910085-53-1 |
佐藤 友美 | 東京かわら版 | 636円 |
文学 | オグリの里2 新風編 ISBN978-4-87797-331-5 |
林 秀行 | 岐阜新聞社 | 1364円 |
社会 | 猪飼野地域新聞「おなら」 復刻版 解説・飛田雄一 ISBN978-4-944125-08-1 |
むくげの会 | 神戸学生青年センター出版部 | 900円 |
歴地 | 埼玉の大絵馬 小絵馬 ISBN978-4-87891-496-6 |
大久根 茂 | さきたま出版会 | 2500円 |
文学 | ハルシネーション ISBN978-4-87944-588-9 |
草間 小鳥子 | 七月堂 | 1800円 |
雑誌 | セセデ vol.764 2024年11月号 ISBN978-4-503-23183-3 |
朝鮮青年社 | 朝鮮青年社 | 482円 |
社会 | 一万円札の人・渋沢栄一とは? 見るだけで学べる!シリーズ ISBN978-4-910926-14-8 |
加来 耕三 | 十影堂パブリッシング | 19000円 |
文学 | 真実を求めて 生か死か 復刻版 ISBN978-4-87616-071-6 |
徳田 虎雄 | 海風社 | 980円 |
2024年10月23日
地方・小新刊データ 2024/10/23 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | おりがみ No.592 2025年1月号 ISBN978-4-86540-148-6 |
日本折紙協会 | 日本折紙協会 | 764円 |
文学 | 横断と流動 偏愛的詩人論 ISBN978-4-87944-586-5 |
笠井 嗣夫 | 七月堂 | 3500円 |
文学 | 白石かずこの詩を読む 読み手のジェンダーと詩の解釈 ISBN978-4-87944-584-1 |
水田 宗子 | 七月堂 | 3000円 |
社会 | 2024年度版 DCプランナー合格対策問題集 1級 ISBN978-4-904757-41-3 |
年金問題研究会 | 経営企画出版 | 3000円 |
文学 | 文学ムック ことばと vol.8 ISBN978-4-86385-642-4 |
佐々木 敦 | 書肆侃侃房 | 1600円 |
芸術 | 初級ソロ・アレンジ 昭和の歌姫ベスト/ピアノ曲集 ISBN978-4-86571-546-0 |
青山 しおり | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2400円 |
芸術 | 心にしみる名曲集二胡で奏でる/美しい日本の唱歌 ISBN978-4-86571-544-6 |
曽 朴 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2200円 |
2024年10月22日
地方・小新刊データ 2024/10/22 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | こどもとしょかん 第183号 ISBN978-4-503-23182-6 |
張替 恵子 | 東京子ども図書館 | 710円 |
歴地 | 世界遺産データ・ブック 2025年版 世界遺産シリーズ ISBN978-4-86200-279-2 |
古田 陽久 | シンクタンクせとうち総合研究機構 | 2727円 |
産技 | 安全で快適な都市と国に向けての提案と収震設計指針 ISBN978-4-902105-35-3 |
五十嵐 俊一 | 構造品質保証研究所 | 3000円 |
芸術 | ファイナルファンタジー/ソロ・ギター・コレクションズ1 ISBN978-4-86571-554-5 |
南澤 大介 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2500円 |
芸術 | ファイナルファンタジー/ソロ・ギター・コレクションズ2 ISBN978-4-86571-555-2 |
南澤 大介 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2500円 |
芸術 | ファイナルファンタジー/ソロ・ギター・コレクションズ3 ISBN978-4-86571-556-9 |
南澤 大介 | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2500円 |
芸術 | リサイクルブレイン 前編 《夢幻の生命》 ISBN978-4-909793-18-8 |
米村 貴裕 | 銀河企画 | 1000円 |
芸術 | リサイクルブレイン 後編 《異界の生命》 ISBN978-4-909793-19-5 |
米村 貴裕 | 銀河企画 | 1000円 |
文学 | 脚本家 水島あやめ 松竹脚本部の時代(その二) ISBN978-4-910049-46-5 |
因幡 純雄 | 龍書房 | 1200円 |
社会 | ジェノサイドを考える ガザ・ウクライナ・原爆・ホロコースト・東学農民を手がかりに ISBN978-4-86124-526-8 |
戸田 清 | 南方新社 | 1200円 |
哲宗 | ユタに生きる 上巻 ISBN978-4-86124-518-3 |
円 聖修 | 南方新社 | 1800円 |
自然 | 日本初、群生相への相変異の記録 1986年、鹿児島県馬毛島、トノサカバッタ大発生 ISBN978-4-86124-523-7 |
田中 章 | 南方新社 | 3500円 |
産技 | 小水力発電事例集2024 ISBN978-4-9911079-5-5 |
全国小水力利用推進協議会 | 水のちから出版 | 800円 |
2024年10月21日
地方・小新刊データ 2024/10/21 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | 世界の裏窓から カリブ篇 ISBN978-4-909385-53-6 |
谷口 ちかえ | 洪水企画 | 2200円 |
雑誌 | 子どもと読書 468号 2024年11・12月号 ISBN978-4-907376-71-0 |
親子読書地域文庫全国連絡会 | 親子読書地域文庫全国連絡会 | 509円 |
社会 | 山城の里 青森市油川、奥内、後潟の歴史と暮らし ISBN978-4-900912-19-9 |
田中 洋一 | アクセス21出版 | 1364円 |
芸術 | お芋の忍者 いもへい トマトの村をすくえの巻 ISBN978-4-86338-422-4 |
おかばやし こうじ | リーブル出版 | 1000円 |
芸術 | お花とちょうちょう Flowers and Butterflies ISBN978-4-86338-419-4 |
山内 ひさ子 | リーブル出版 | 1200円 |
文学 | がんから学んだ幸せの道 悪性リンパ腫闘病記 ISBN978-4-909569-84-4 |
本居 弘志 | アートヴィレッジ | 1200円 |
児童 | あかべこのでんせつ ISBN978-4-86762-047-2 |
つるが いち | 歴史春秋社 | 1300円 |
生活 | パリオリンピック2024 特別報道写真集 ISBN978-4-87020-439-3 |
秋田魁新報社 | 秋田魁新報社 | 2000円 |
雑誌 | 女性と経験 第49号 ISBN978-4-503-23181-9 |
女性民俗学研究会 | 岩田書院 | 2000円 |
社会 | 地域をつむぐ、いのちの連鎖 ISBN978-4-7803-1340-6 |
色平 哲郎 | かもがわ出版 | 1800円 |
文学 | ざわざわ 第9号 こども文学の実験 ISBN978-4-905036-40-1 |
草創の会編集委員会 | 四季の森社 | 1200円 |
歴地 | 日向國生目神社 ISBN978-4-86061-903-9 |
甲斐 嗣朗 | 鉱脈社 | 2727円 |
自然 | 新型コロナ・パニック 新型コロナウィルス感染症の振り返り ISBN978-4-88298-276-0 |
佐藤 武 | 佐賀新聞社 | 1000円 |
芸術 | わたしのスキって つながっているの ISBN978-4-86338-421-7 |
MIRAI map 絵本プロジェクト | リーブル出版 | 1700円 |
生活 | UTSUNOMIYA BREX 2024ー25 YEAR BOOK ISBN978-4-88286-880-4 |
栃木ブレックス | 下野新聞社 | 2100円 |
2024年10月18日
地方・小新刊データ 2024/10/18 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | デカンの風がやむとき ISBN978-4-86385-640-0 |
須田 覚 | 書肆侃侃房 | 2100円 |
生活 | 駅から登る岡山の山100座 2 ISBN978-4-86069-743-3 |
守屋 益男 | 吉備人出版 | 1800円 |
芸術 | 映画はどこにあるのか 鳥取の公共上映・自主制作・コミュニティ形成 ISBN978-4-86611-385-2 |
佐々木 友輔 | 今井出版 | 1000円 |
生活 | 万葉牛 解体新書 鳥取いなば ISBN978-4-86611-390-6 |
万葉牛生産流通組合 | 今井出版 | 1200円 |
2024年10月16日
地方・小新刊データ 2024/10/16 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | WEP俳句通信 142号 ISBN978-4-86608-170-0 |
大崎 紀夫 | ウエップ | 955円 |
文学 | 歴史を複眼で見る ISBN978-4-86329-296-3 |
平川 祐弘 | 弦書房 | 2100円 |
文学 | すべての愛しきLifeへ ISBN978-4-907613-52-5 |
くすのき しげより | 瑞雲舎 | 1600円 |
文学 | サイ ISBN978-4-87944-585-8 |
本多 明 | 七月堂 | 1700円 |
総記 | Brainfuckの入門 ISBN978-4-87310-283-2 |
もる&黒崎玄 | 暗黒通信団 | 250円 |
文学 | もういいか ISBN978-4-89271-389-7 |
山田 稔 | 編集工房ノア | 2300円 |
芸術 | 薩摩海記 ISBN978-4-86124-525-1 |
松田 康司 | 南方新社 | 2500円 |
歴地 | 「皇族の確保」急務所見 ISBN978-4-89480-243-8 |
所 功 | 方丈堂出版 | 900円 |
文学 | ひらめさんとなかまたち ISBN978-4-908869-24-2 |
國栖 晶子 | ヴィッセン出版 | 1500円 |
文学 | シナプスの笑い vol.54 ISBN978-4-910372-44-0 |
ラグーナ出版 | ラグーナ出版 | 727円 |
2024年10月15日
地方・小新刊データ 2024/10/15 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 中期古墳編年を再考する ISBN978-4-86445-183-3 |
中国四国前方後円墳研究会 | 六一書房 | 5000円 |
芸術 | アタゴウル[銀河鉄道の夜]カレンダー2025 ISBN978-4-503-23178-9 |
ますむら ひろし | 風呂猫 | 1000円 |
文学 | 海外児童文学をめぐる冒険 ISBN978-4-7803-1339-0 |
越高 綾乃 | かもがわ出版 | 1600円 |
文学 | 紙ふうせん 歌を紡いで50年 ISBN978-4-86385-639-4 |
後藤 悦治郎 | 書肆侃侃房 | 1600円 |
社会 | 子どもと教師の学びと育ち 新時代の探究をひらくポイント61+α ISBN978-4-908877-57-5 |
溝邉 和成・松田 雅代 | 三学出版 | 2900円 |
歴地 | 北海道殖民状況報文 十勝国之部 ISBN978-4-8328-2404-1 |
加藤 公夫 | 北海道出版企画センター | 3800円 |
雑誌 | みんなの図書館 No.571 2024年11月号 ISBN978-4-503-23179-6 |
図書館問題研究会 | 図書館問題研究会 | 800円 |
社会 | 2月1日早朝、ミャンマー最後の戦争が始まった。 ISBN978-4-909281-63-0 |
フレデリック ドゥボミ | 寿郎社 | 2000円 |
芸術 | 絵本BOOKEND 2024 ISBN978-4-89390-215-3 |
絵本学会機関誌編集委員会 | ぶんしん出版 | 1200円 |
雑誌 | 産直コペル Vol.68 2024年10月号 ISBN978-4-503-23180-2 |
産直新聞社 | コペル書房 | 630円 |
2024年10月11日
地方・小新刊データ 2024/10/11 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | 言葉の森 精神の自動的な働き/生起するもの ISBN978-4-88416-311-2 |
横山 多枝子 | せせらぎ出版 | 1800円 |
文学 | 樹木への旅 ISBN978-4-88416-313-6 |
迫 正廣 | せせらぎ出版 | 1300円 |
哲宗 | 癈c善孝上人選集 第2巻 ISBN978-4-89480-242-1 |
癈c善孝上人選集刊行委員会 | 方丈堂出版 | 6000円 |
文学 | 若山牧水より和田山蘭へ書簡212通 ISBN978-4-503-23177-2 |
舘田 勝弘 | 青森文芸出版 | 2500円 |
文学 | 空の断章 ISBN978-4-86061-899-5 |
南 邦和 | 鉱脈社 | 1500円 |
歴地 | 日本の中国占領地支配 ISBN978-4-8158-1169-3 |
吉井 文美 | 名古屋大学出版会 | 6300円 |
社会 | NEW ERA 乳児保育T・U ISBN978-4-910973-35-7 |
ななみ書房編集部 | ななみ書房 | 2400円 |
歴地 | 峯源次郎漢詩集 渭陽存稿 文久三年〜昭和六年 ISBN978-4-86602-835-4 |
多久島 澄子 | 岩田書院 | 3000円 |
雑誌 | 地方史研究 第431号 ISBN978-4-86602-881-1 |
地方史研究協議会 | 岩田書院 | 1143円 |
歴地 | かぎろいのうた よみがえる人麻呂 ISBN978-4-86656-172-1 |
田原 明紀 | 海鳥社 | 1500円 |
2024年10月10日
地方・小新刊データ 2024/10/10 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 澤山精八郎 長崎偉人伝 ISBN978-4-88851-414-9 |
藤本 健太郎 | 長崎文献社 | 1800円 |
文学 | カーディガン ISBN978-4-86198-607-9 |
江戸 雪 | 青磁社 | 2800円 |
文学 | ぬしはひとの道をゆくな ISBN978-4-910214-63-4 |
チャン・ソク | クオン | 2000円 |
文学 | まだ、夢を見続ける ISBN978-4-86069-753-2 |
田中 真直 | 吉備人出版 | 1200円 |
2024年10月09日
地方・小新刊データ 2024/10/09 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | 本の雑誌 No.497 2024年11月号 ISBN978-4-86011-559-3 |
浜本 茂 | 本の雑誌社 | 700円 |
文学 | 大和まほろば ISBN978-4-87806-813-3 |
松森 重博 | 京阪奈情報教育出版 | 1500円 |
社会 | 開校60周年記念誌 学校ってなんだ? 北星余市高校に転がっている”きっかけ” ISBN978-4-915245-82-4 |
北星学園余市高等学校 | 樹芸書房 | 910円 |
社会 | エビス神信仰の研究 ISBN978-4-86602-175-1 |
田中 宣一 | 岩田書院 | 9400円 |
文学 | 源頼朝に挑んだ秋田人 大河兼任 ISBN978-4-87022-619-7 |
佐藤 晃之輔 | 秋田文化出版 | 1350円 |
文学 | えなも おどっちゃうけん! 1 はじまりのとき ISBN978-4-9913616-2-3 |
金子 あつし | 読書日和 | 1600円 |
歴地 | ちいさなまちの素朴湯 ISBN978-4-916052-79-7 |
松本 康治 | さいろ社 | 1400円 |
哲宗 | だれをも仏や神にする死生観 ISBN978-4-910408-52-1 |
佐藤 弘夫 | 興山舎 | 2100円 |
哲宗 | 新しい言語心理学 ISBN978-4-8234-1251-6 |
茂呂雄二 | ひつじ書房 | 2400円 |
芸術 | 死に損ないの獣たちへ 小林嵩史 画文集 ISBN978-4-902591-57-6 |
小林 嵩史 | かりん舎 | 1800円 |
産技 | 建築学生ワークショップ醍醐寺2024 ISBN978-4-905436-27-0 |
アートアンドアーキテクトフェスタ | アートアンドアーキテクトフェスタ | 1818円 |
2024年10月08日
地方・小新刊データ 2024/10/08 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 相良知安関係文書 ISBN978-4-905172-19-2 |
相良知安 | 佐賀県立佐賀城本丸歴史館 | 8000円 |
自然 | New Born 乳房再建の女神たち ISBN978-4-86541-189-8 |
蜷川 実花 | 赤々舎 | 2700円 |
歴地 | 福岡地方史研究 第62号 ISBN978-4-910038-98-8 |
石瀧 豊美 | 花乱社 | 1400円 |
芸術 | 山陰本線写真集 島根編 ISBN978-4-86611-402-6 |
今井出版 | 今井出版 | 2500円 |
文学 | 旅の心を取り戻す ISBN978-4-87944-578-0 |
柊 有花 | 七月堂 | 1900円 |
文学 | cygnifiant ISBN978-4-87944-583-4 |
archacopteryx | 七月堂 | 1200円 |
文学 | 透明ディライト ISBN978-4-87944-582-7 |
一方井 亜稀 | 七月堂 | 1700円 |
産技 | 地盤工学 ISBN978-4-909933-80-5 |
大島 昭彦 | 大阪公立大学出版会 | 2500円 |
文学 | 完全版 土地 十九巻 ISBN978-4-904855-59-1 |
朴 景利 | クオン | 2800円 |
文学 | 完全版 土地 二十巻 ISBN978-4-904855-60-7 |
朴 景利 | クオン | 2800円 |
2024年10月07日
地方・小新刊データ 2024/10/07 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 戦時朝鮮人強制労働調査資料集2 増補改訂版 名簿・未払い金・動員数・遺骨・過去清算 ISBN978-4-906460-71-7 |
竹内 康人 | 神戸学生青年センター出版部 | 2000円 |
文学 | 中国語話者のための日本語教育研究 第15号 ISBN978-4-905013-27-3 |
中国語話者のための日本語教育研究会 | 日中言語文化出版社 | 1500円 |
文学 | 岡山人じゃが 2024 ISBN978-4-86069-752-5 |
岡山ペンクラブ | 吉備人出版 | 1200円 |
児童 | 佐吉と摩耶 ISBN978-4-86069-744-0 |
??野 美惠子 | 吉備人出版 | 1000円 |
文学 | ある日の教頭先生 こんなことがありました ISBN978-4-88748-437-5 |
小林 武雄 | 随想舎 | 800円 |
自然 | 令和版 島根の自然は生きている ISBN978-4-87903-264-5 |
島根県小中学校理科教育研究会 | 山陰中央新報社 | 1500円 |
歴地 | 私は「農家のお母さん」 ISBN978-4-87020-441-6 |
藤井 けい子 | 秋田魁新報社 | 800円 |
2024年10月04日
地方・小新刊データ 2024/10/04 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | 海運 No.1165 2024年10月号 ISBN978-4-503-23175-8 |
日本海運集会所 | 日本海運集会所 | 1200円 |
生活 | スポーツマネジメント研究 第16巻 第2号 ISBN978-4-86413-197-1 |
日本スポーツマネジメント学会 | 創文企画 | 1600円 |
生活 | スポーツ社会学研究 第32巻第2号 ISBN978-4-86413-196-4 |
日本スポーツ社会学会 | 創文企画 | 1800円 |
歴地 | 鍬を握る 満蒙開拓からの問い ISBN978-4-7840-7438-9 |
信濃毎日新聞社編集局 | 信濃毎日新聞社 | 1800円 |
歴地 | 中山道浪漫の旅 西編 改訂版 ISBN978-4-7840-7442-6 |
岸本 豊 | 信濃毎日新聞社 | 2000円 |
歴地 | 中山道浪漫の旅 東編 改訂版 ISBN978-4-7840-7441-9 |
岸本 豊 | 信濃毎日新聞社 | 2000円 |
雑誌 | kappo vol.132 2024年11月号 ISBN978-4-503-23176-5 |
プレスアート | プレスアート | 800円 |
文学 | 思い出の記 ISBN978-4-86456-533-2 |
小泉節子 | ハーベスト出版 | 1600円 |
文学 | CONTINUE ISBN978-4-88269-933-0 |
森野 祐治 | 新風書房 | 1500円 |
歴地 | やがてロシアの崩壊がはじまる ISBN978-4-88269-935-4 |
石井 英俊 | 新風書房 | 2000円 |
歴地 | ウクライナ丸かじり ISBN978-4-88269-924-8 |
小野 元裕 | 新風書房 | 500円 |
歴地 | 古代山寺の考古学 平場構造と寺域空間を中心に ISBN978-4-86602-174-4 |
上野川 勝 | 岩田書院 | 6900円 |
雑誌 | 宗教民俗研究 第34号 ISBN978-4-86602-715-9 |
日本宗教民俗学会 | 岩田書院 | 2000円 |
雑誌 | 季刊 公的扶助研究 第275号 ISBN978-4-911159-04-0 |
全国公的扶助研究会 | 全国公的扶助研究会 | 727円 |
歴地 | 赤城山大間々扇状地と渡良瀬川用水 ISBN978-4-86352-359-3 |
岡田 幸夫 | 上毛新聞社 | 1200円 |
文学 | ショッピン・イン・アオモリ ISBN978-4-88561-278-7 |
能町 みね子 | 東奥日報社 | 1800円 |
2024年10月03日
地方・小新刊データ 2024/10/03 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 一九二四年 盛岡情景 復刻写真でたどる大正の街並み ISBN978-4-87201-450-1 |
岩手日報社 | 岩手日報社 | 2300円 |
自然 | 中学数学たのしい授業展開57例 稲葉シリーズを通して ISBN978-4-909569-85-1 |
稲葉 隆生 | アートヴィレッジ | 900円 |
歴地 | わたしの会津古寺巡礼 改訂新版 ISBN978-4-86762-049-6 |
笹川 壽夫 | 歴史春秋社 | 1500円 |
歴地 | 芸妓たちの野球 鹿沼町花街小史 ISBN978-4-88748-436-8 |
野中 富弘 | 随想舎 | 2000円 |
芸術 | リルを探してくれないか 津村謙伝 ISBN978-4-86627-148-4 |
斉藤 大紀 | 桂書房 | 2400円 |
雑誌 | 月刊終活 vol.289 2024年10月号 ISBN978-4-503-23174-1 |
吉住 哲 | 鎌倉新書 | 1500円 |
2024年10月02日
地方・小新刊データ 2024/10/02 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | シンポジウム 生成AIとジャーナリズムの行方 メディアに突きつけられる課題と対応力 ISBN978-4-907087-41-8 |
新聞通信調査会 | 新聞通信調査会 | 500円 |
雑誌 | かまくら春秋 No.654 2024年10月号 ISBN978-4-7740-0910-0 |
伊藤 玄二郎 | かまくら春秋社 | 327円 |
雑誌 | AXIS Vol.230 2024年10月号 ISBN978-4-503-23171-0 |
徳山 弘基 | アクシス | 2273円 |
文学 | ハーブティーは三杯目 86歳のラブレター ISBN978-4-88416-312-9 |
上村 十三子 | せせらぎ出版 | 1000円 |
雑誌 | すいへい・東京 59号 ISBN978-4-503-23172-7 |
東京部落解放研究所 | 解放書店 | 927円 |
雑誌 | セセデ vol.763 2024年10月号 ISBN978-4-503-23173-4 |
朝鮮青年社 | 朝鮮青年社 | 482円 |
社会 | まつり 85号 ISBN978-4-86602-714-2 |
坂本 要 | 岩田書院 | 2000円 |
歴地 | 諸国往反の社会史 ISBN978-4-86215-252-7 |
貴田 潔 | 高志書院 | 6000円 |
生活 | 上書き合計の家計簿手帳 2025 ISBN978-4-86611-405-7 |
Zun | 今井出版 | 1500円 |
社会 | 生きる くらしを守る 人間らしく生きる 自主・民主・連帯の精神 その結実と展開 ISBN978-4-86061-901-5 |
赤石義博 | 鉱脈社 | 1636円 |
社会 | 日本の神話 日本語英語対訳 ISBN978-4-86061-900-8 |
湯川 英男 | 鉱脈社 | 1600円 |
文学 | 雨やどり ISBN978-4-907118-83-9 |
竹内 凱子 | 羽衣出版 | 1500円 |
自然 | 最新 人工心肺 第6版 ISBN978-4-8158-1171-6 |
碓氷 章彦 | 名古屋大学出版会 | 6000円 |