分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | カラーパネルシアター てをたたこ ISBN978-4-907215-01-9 |
渡辺 繁治 | アイ企画 | 4800円 |
哲宗 | 全訳全注 「孟子」朱子注 第二巻 ISBN978-4-909001-05-4 |
今倉 章 | 希望 | 3000円 |
社会 | 挑戦する中小企業in KANSAI 5 つぶしてたまるか ISBN978-4-908863-12-7 |
クローズアッププロジェクト | IAP出版 | 1600円 |
文学 | 文学ムック ことばと vol.6 ISBN978-4-86385-548-9 |
佐々木 敦 | 書肆侃侃房 | 1700円 |
文学 | 氏照と長安 家康が命じた八王子の町づくり ISBN978-4-89708-495-4 |
蟹江 元 | 揺籃社 | 1000円 |
歴地 | まるわかり講座 魏志倭人伝と邪馬台国 ISBN978-4-86656-133-2 |
榊原 英夫 | 海鳥社 | 1800円 |
文学 | 不適応者 日本の続き ISBN978-4-87196-088-5 |
内田 謙二 | 一葉社 | 2000円 |
芸術 | 岡山県立美術館コレクション 岡山文庫328 ISBN978-4-8212-5328-9 |
岡山県立美術館 | 日本文教出版 | 900円 |
文学 | 棟田博の作品世界 岡山文庫327 ISBN978-4-8212-5327-2 |
天児 照月 | 日本文教出版 | 900円 |
生活 | 政党内閣期のスポーツ政策 文部省人事と「運動競技」の政策史 ISBN978-4-86413-169-8 |
尾川 翔太 | 創文企画 | 2000円 |
2022年10月31日
地方・小新刊データ 2022/10/31 配信
2022年10月28日
地方・小新刊データ 2022/10/28 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
産技 | 小水力発電事例集 2022 ISBN978-4-9911079-3-1 |
全国小水力利用推進協議会 | 水のちから出版 | 800円 |
雑誌 | GREEN REPORT 514 2022年10月号 ISBN978-4-909864-46-8 |
廣瀬 仁 | 地域環境ネット | 2546円 |
芸術 | 父のアルバム 野口里佳 ISBN978-4-86541-145-4 |
野口 里佳 | 赤々舎 | 5000円 |
自然 | 九州のシダ植物検索図鑑 ISBN978-4-86124-480-3 |
田金 秀一郎 | 南方新社 | 8000円 |
雑誌 | 防衛技術ジャーナル 500 2022年11月号 ISBN978-4-908802-79-9 |
防衛技術協会 | 防衛技術協会 | 1000円 |
歴地 | とちぎの石造物 ISBN978-4-88748-406-1 |
塙 静夫 | 随想舎 | 2500円 |
歴地 | 歌の島・宮古のネフスキー 新資料で辿るロシア人学者の宮古研究の道程 ISBN978-4-89982-436-7 |
田中 水絵 | ボーダーインク | 2800円 |
文学 | 現代生活語詩集 2022 地球・THE EARTH ISBN978-4-86000-484-2 |
全国生活語詩の会 | 竹林館 | 2200円 |
文学 | 耳の叔母 ISBN978-4-86385-547-2 |
村田 喜代子 | 書肆侃侃房 | 1700円 |
文学 | 律子と貞子 リイズ 令嬢アユ 千代女 朗読CD しみじみ朗読文庫 ISBN978-4-86574-258-9 |
太宰 治 | 響林社 | 2100円 |
文学 | 東京八景 兄たち 故郷 朗読CD しみじみ朗読文庫 ISBN978-4-86574-256-5 |
太宰 治 | 響林社 | 2100円 |
文学 | 美しい日本の歴史 朗読CD しみじみ朗読文庫 ISBN978-4-86574-259-6 |
吉川 英治 | 響林社 | 1800円 |
文学 | 上海游記 長江游記 朗読CD 大正十年の中国訪問記 ISBN978-4-86574-260-2 |
芥川 龍之介 | 響林社 | 2400円 |
文学 | 獄中生活 赤旗事件の回顧 朗読CD しみじみ朗読文庫 ISBN978-4-86574-261-9 |
堺 利彦 | 響林社 | 1800円 |
文学 | 大衆明治史(国民版) 第一巻 朗読CD しみじみ朗読文庫 ISBN978-4-86574-231-2 |
菊池 寛 | 響林社 | 2400円 |
総記 | Okinawa Diary 2023 ISBN978-4-503-22707-2 |
編集工房東洋企画 | 編集工房東洋企画 | 1500円 |
雑誌 | 子どもの文化 No.614 2022年11月号 ISBN978-4-503-22708-9 |
片岡 輝 | 子どもの文化研究所 | 290円 |
雑誌 | AXIS Vol.220 2022年12月号 ISBN978-4-503-22709-6 |
上條 昌宏 | アクシス | 1636円 |
歴地 | 戦国期武田氏領研究の再検討 補遺 ISBN978-4-86602-144-7 |
柴辻 俊六 | 岩田書院 | 2800円 |
2022年10月27日
地方・小新刊データ 2022/10/27 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
芸術 | ドラム練習パッド 脚トレ・レシピ ISBN978-4-906954-98-8 |
森谷 亮太 | アルファノート | 2200円 |
雑誌 | S−style 11 vol.695 ISBN978-4-503-22704-1 |
プレスアート | プレスアート | 500円 |
雑誌 | Fuji Airways Guide No.702 2022年11月号 ISBN978-4-503-22705-8 |
フジ・インコーポレーテッド | フジ・インコーポレーテッド | 364円 |
総記 | 電子機器年鑑 2023年版 ISBN978-4-503-22706-5 |
中日社 | 中日社 | 54000円 |
文学 | 夜祭りのあと ISBN978-4-86198-539-3 |
雁部 貞夫 | 青磁社 | 2500円 |
芸術 | 詩文書の魅力 金子亭と中野北溟 ISBN978-4-89115-415-8 |
北海道立函館美術館 | 中西出版 | 1600円 |
社会 | 遠ざかる野辺送り 葬送の今昔事情 ISBN978-4-89115-411-0 |
齊藤 俊彦 | 中西出版 | 1500円 |
文学 | 卒業論文マニュアル 日本近現代文学編 ISBN978-4-8234-1146-5 |
斎藤 理生 | ひつじ書房 | 1700円 |
文学 | Turn!Turn!Turn!ターン ターン ターン ISBN978-4-86385-541-0 |
東山 彰良 | 書肆侃侃房 | 1600円 |
2022年10月25日
地方・小新刊データ 2022/10/25 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | セセデ vol.740 2022年11月号 ISBN978-4-503-22702-7 |
朝鮮青年社 | 朝鮮青年社 | 482円 |
雑誌 | おりがみ No.568 2023年1月号 ISBN978-4-86540-122-6 |
日本折紙協会 | 日本折紙協会 | 728円 |
自然 | 鹿児島の星空ガイド ISBN978-4-86124-475-9 |
西井上 剛資 | 南方新社 | 2000円 |
生活 | 大島高校野球部の軌跡 ISBN978-4-86124-479-7 |
政 純一郎 | 南方新社 | 1800円 |
社会 | 神楽のこころを舞いつぐ 宮崎神楽への誘い ISBN978-4-86061-833-9 |
前田 博仁 | 鉱脈社 | 4000円 |
社会 | 地方創生時代の「民謡」づくり 久留米大学チクゴズの記録 ISBN978-4-910038-64-3 |
神本 秀爾 | 花乱社 | 1200円 |
歴地 | 中国文明を読む 国家形成をめぐる協奏 ブックレット<アジアを学ぼう>57 ISBN978-4-89489-810-3 |
下田 誠 | 風響社 | 800円 |
社会 | タマダ 中央ユーラシアの宴を司る芸能者 ブックレット<アジアを学ぼう>58 ISBN978-4-89489-811-0 |
八木 風輝 | 風響社 | 800円 |
社会 | ジープニーに描かれる生 フィリピン社会にみる個とつながりの力 ブックレット<アジアを学ぼう>59 ISBN978-4-89489-812-7 |
西尾 善太 | 風響社 | 700円 |
文学 | ズールー語が開く世界 南アフリカのことばと社会 ブックレット<アジアを学ぼう>別巻27 ISBN978-4-89489-813-4 |
上林 朋広 | 風響社 | 800円 |
歴地 | 中国中世の服飾 ISBN978-4-903316-70-3 |
譚 蝉雪 | 中国書店 | 3800円 |
歴地 | 山田方谷ゼミナール Vol.10 ISBN978-4-86069-693-1 |
方谷研究会 | 吉備人出版 | 1400円 |
生活 | のほほん手帖 2023 色なき風 ISBN978-4-503-22703-4 |
西尾 勝彦 | 七月堂 | 1800円 |
文学 | ジュンとアキ ある日の森の物語 ISBN978-4-908313-96-7 |
田中 武夫 | 熊本日日新聞社 | 1500円 |
社会 | 中国の道 異なる現代化の道 ISBN978-4-903316-74-1 |
賀新 元 | 中国書店 | 9000円 |
雑誌 | 東京かわら版 No.592 2022年11月号 ISBN978-4-910085-27-2 |
佐藤 友美 | 東京かわら版 | 636円 |
総記 | 金沢手帖 2023 ISBN978-4-89379-198-6 |
金沢手帖編集部 | 橋本確文堂 | 1273円 |
文学 | 遠い感情 ISBN978-4-88416-290-0 |
横山 多枝子 | せせらぎ出版 | 1800円 |
文学 | 近藤誠一全集2 対談2 探訪 人間国宝 ISBN978-4-7740-0859-2 |
近藤 誠一 | かまくら春秋社 | 3500円 |
2022年10月24日
地方・小新刊データ 2022/10/24 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
芸術 | 原発のまち 50年のかお 女川から未来を考える ISBN978-4-87196-087-8 |
阿部 美紀子 | 一葉社 | 2000円 |
生活 | WHOWATCH magazine 2022 ISBN978-4-909611-90-1 |
十影堂パブリッシング | 十影堂パブリッシング | 1200円 |
総記 | 3年連続日記 令和5・6・7年版 ISBN978-4-503-22700-3 |
佐々木印刷 | 佐々木印刷出版部 | 4000円 |
歴地 | 刀剣 武器から読み解く古代社会 ISBN978-4-86456-443-4 |
古代歴史文化協議会 | ハーベスト出版 | 1800円 |
歴地 | なぜ、人は栃木に魅せられるのか 人物編 ISBN978-4-88748-408-5 |
Delphiの会 | 随想舎 | 1800円 |
雑誌 | こどもとしょかん 第175号 ISBN978-4-503-22701-0 |
張替 惠子 | 東京子ども図書館 | 710円 |
生活 | 松崎淳子 伝えたい! 昭和の食卓 高知の味 ISBN978-4-88255-188-1 |
松崎 淳子 | 飛鳥出版室 | 1364円 |
2022年10月21日
地方・小新刊データ 2022/10/21 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
産技 | 持続可能な都市モビリティ計画の策定と実施のためのガイドライン 第2版 ISBN978-4-902055-42-9 |
宇都宮 浄人 | 薫風社 | 1800円 |
雑誌 | びーぐる 詩の海へ 第57号 ISBN978-4-86078-555-0 |
高階 杞一 | 澪標 | 909円 |
産技 | 僕が選んだ近代建築家50傑 建築芸術を愛する男の夢 ISBN978-4-908314-37-7 |
奥山 篤信 | 春吉書房 | 3200円 |
文学 | 愛しいあなた 親愛的小孩 現代台湾文学選3 ISBN978-4-86385-546-5 |
劉 梓潔 | 書肆侃侃房 | 1900円 |
生活 | ロバート・アボット 新テーブルゲーム作品集成 ISBN978-4-908124-67-9 |
ロバート アボット | ニューゲームズオーダー | 3500円 |
芸術 | 夜明け 特別版 ISBN978-4-86541-155-3 |
山内 悠 | 赤々舎 | 3800円 |
雑誌 | 道 No.214 ISBN978-4-910001-26-5 |
木村 郁子 | どう出版 | 1143円 |
雑誌 | 子どもと読書 456号 2022年11・12月号 ISBN978-4-907376-58-1 |
親子読書地域文庫全国連絡会 | 親子読書地域文庫全国連絡会 | 509円 |
2022年10月20日
地方・小新刊データ 2022/10/20 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
生活 | 特別報道写真集 大谷翔平2022 伝説を超えた二刀流 ISBN978-4-87201-843-1 |
岩手日報社 | 岩手日報社 | 1300円 |
哲宗 | 日本断易学会 九星暦 令和5年版 暦 ISBN978-4-86372-128-9 |
日本断易学会 | 星湖舎 | 1500円 |
歴地 | 写真アルバム 知多半島の100年 ISBN978-4-908436-85-7 |
森 靖雄 | 樹林舎 | 9082円 |
文学 | 日本初 アートハイク おきなわ ISBN978-4-905100-44-7 |
又吉 康隆 | ヒジャイ出版 | 1295円 |
社会 | 沖縄 日本 アジア 世界 内なる民主主義30 ISBN978-4-905100-43-0 |
又吉 康隆 | ヒジャイ出版 | 1295円 |
歴地 | シナノから科野 そして信濃へ 改訂版 考古資料からみた信濃国誕生 ISBN978-4-947697-76-9 |
西山 克己 | 龍鳳書房 | 3000円 |
歴地 | 大杉栄と伊藤野枝 ISBN978-4-910038-66-7 |
示車 右甫 | 花乱社 | 1500円 |
文学 | 在日。「複眼思考」で生きる ISBN978-4-910038-63-6 |
朴 仙容 | 花乱社 | 1500円 |
生活 | スコッチ・オデッセイ 増補 Complete Edition 1971黄金の特級時代を想う ISBN978-4-904870-52-5 |
盛岡スコッチハウス | 盛岡出版コミュニティー | 1800円 |
歴地 | 特別展 古代出雲の中心地・松江 田和山・神後田から国府・国分寺へ ISBN978-4-86456-444-1 |
松江歴史館 | ハーベスト出版 | 1000円 |
歴地 | 出雲と吉備 ISBN978-4-86456-445-8 |
島根県立古代出雲歴史博物館 | ハーベスト出版 | 1500円 |
2022年10月19日
地方・小新刊データ 2022/10/19 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | ミニカラーパネルシアター はたらくくるま ISBN978-4-907215-13-2 |
弘前 ひさし | アイ企画 | 2000円 |
文学 | 日本語学習者のための漢字634 ISBN978-4-8329-3408-5 |
二村 年哉 | 北海道大学出版会 | 4000円 |
歴地 | 「日光大観」を読む ISBN978-4-88286-826-2 |
岸野 稔 | 下野新聞社 | 2300円 |
芸術 | 朗読ミュージカル 山崎陽子の世界 脚本集3 ISBN978-4-901314-26-8 |
山崎 陽子 | 書肆フローラ | 1800円 |
哲宗 | 諸宗破折ガイド 分冊版1 仏教各宗 ISBN978-4-910458-11-3 |
日蓮正宗宗務院 | 大日蓮出版 | 364円 |
自然 | 脳が壊れるということ 高次脳機能障害・脳損傷について 家族として、精神科医として ISBN978-4-86372-126-5 |
納谷 敦夫 | 星湖舎 | 1700円 |
文学 | がんとともに50年を生きて ISBN978-4-86372-127-2 |
明路 英雄 | 星湖舎 | 1600円 |
雑誌 | かまくら春秋 No.629 2022年9月号 ISBN978-4-7740-0867-7 |
伊藤 玄二郎 | かまくら春秋社 | 327円 |
芸術 | ハイグレード・アレンジ 久石 譲 ピアニスト・セレクション ISBN978-4-86571-440-1 |
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2000円 |
芸術 | ソロ・ギターで奏でる 童謡・愛唱歌 名曲集 ISBN978-4-86571-439-5 |
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2500円 |
2022年10月18日
地方・小新刊データ 2022/10/18 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
児童 | ベンゼンじまのポポロン ISBN978-4-86338-361-6 |
せきみさき | リーブル出版 | 2180円 |
歴地 | 戦国山形の合戦と城 ISBN978-4-89544-674-7 |
保角 里志 | 無明舎出版 | 1900円 |
社会 | 子どもが自分の絵に大満足! オンライン図工授業見ながら描けるシナリオ3+動画15 ISBN978-4-86757-013-5 |
森本 和馬 | 学芸みらい社 | 2500円 |
生活 | スポーツとまちづくりのイノベーション ISBN978-4-86413-168-1 |
大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所 | 創文企画 | 1600円 |
芸術 | 東京ストリート ISBN978-4-910284-23-1 |
竹内 晴朗 | 高知新聞社 | 1800円 |
文学 | ナナロク社 第2回 あたらしい歌集選考会の記録 ISBN978-4-86732-017-4 |
ナナロク社 | ナナロク社 | 1000円 |
文学 | 月面文字翻刻一例 ISBN978-4-86385-545-8 |
川野 芽生 | 書肆侃侃房 | 1700円 |
自然 | ドロシー・ホジキン 女性ノーベル賞科学者の人生 ISBN978-4-906885-45-9 |
ジョージナ フェリー | アトラス出版 | 1800円 |
2022年10月17日
地方・小新刊データ 2022/10/17 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | カレル・チャペックの見たイギリス ISBN978-4-904153-13-0 |
カレル チャペック | 海山社 | 2000円 |
芸術 | 月の裏側へ ISBN978-4-86541-154-6 |
馬込 将充 | 赤々舎 | 4000円 |
雑誌 | みんなの図書館 No.547 2022年11月号 ISBN978-4-503-22699-0 |
図書館問題研究会 | 図書館問題研究会 | 750円 |
芸術 | 星への祈り 銀鏡神楽 ISBN978-4-910067-12-4 |
赤阪 友昭 | 松本工房 | 1500円 |
芸術 | 和田澄子ドラマコレクション 4 ISBN978-4-910067-11-7 |
和田 澄子 | 松本工房 | 1800円 |
社会 | 学習者端末 活用事例付 社会科教科書のわかる教え方 3・4年 ISBN978-4-86757-011-1 |
峯 明秀 | 学芸みらい社 | 2300円 |
社会 | 学習者端末 活用事例付 社会科教科書のわかる教え方 5・6年 ISBN978-4-86757-012-8 |
峯 明秀 | 学芸みらい社 | 2400円 |
文学 | 山頭火のあっかんべー ISBN978-4-910038-65-0 |
吉田 正孝 | 花乱社 | 1700円 |
哲宗 | パフォーマンス・アプローチ心理学 自然科学から心のアートへ ISBN978-4-8234-1160-1 |
フレド ニューマン | ひつじ書房 | 2800円 |
文学 | シナプスの笑い vol.48 ISBN978-4-910372-22-8 |
ラグーナ出版 | ラグーナ出版 | 727円 |
2022年10月14日
地方・小新刊データ 2022/10/14 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | FRAGRANCE JOURNAL NO.508 2022年10月号 ISBN978-4-503-22697-6 |
宇野 浩一 | フレグランスジャーナル社 | 3000円 |
社会 | 中国国有企業の政治経済学 ISBN978-4-8158-1095-5 |
中屋 信彦 | 名古屋大学出版会 | 6300円 |
文学 | something35 ISBN978-4-86385-542-7 |
鈴木 ユリイカ | 書肆侃侃房 | 1000円 |
産技 | 乙種4類危険物取扱者試験 令和5年版 ISBN978-4-86275-222-2 |
公論出版 | 公論出版 | 1636円 |
児童 | とつげき!天球おたすけ団1 おにが島 ISBN978-4-600-01110-9 |
楠田 正博 | myネットワーク | 1636円 |
文学 | テニスウエアの女 おちゃらけカタブツ ISBN978-4-909821-15-7 |
橘川 順一 | 汎工房 | 1000円 |
社会 | 小さな労働組合 勝つためのコツ 攻める・守る・長く続ける ISBN978-4-909281-45-6 |
鈴木 一 | 寿郎社 | 1800円 |
社会 | 社会主義理論研究 第2号 ISBN978-4-910172-20-0 |
社会主義理論学会 | ロゴス | 800円 |
雑誌 | 御影史学論集 47 ISBN978-4-503-22698-3 |
御影史学研究会 | 岩田書院 | 2000円 |
雑誌 | 地方史研究 第419号 ISBN978-4-86602-869-9 |
地方史研究協議会 | 岩田書院 | 1143円 |
社会 | 写真で綴る 若狭南川流域の民俗行事 若狭路文化叢書18 ISBN978-4-86602-824-8 |
須川 建美 | 岩田書院 | 2400円 |
2022年10月13日
地方・小新刊データ 2022/10/13 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | オキナワグラフ No.728 2022年10月号 ISBN978-4-503-22695-2 |
石田 奈月 | 琉球新報社 | 660円 |
総記 | 沖縄手帳2023 大判 パープル ISBN978-4-908598-62-3 |
琉球新報社 | 琉球新報社 | 1409円 |
総記 | 沖縄手帳2023 黒 ISBN978-4-908598-58-6 |
琉球新報社 | 琉球新報社 | 1073円 |
社会 | 観光学評論 Vol.10 No.2 ISBN978-4-910252-22-3 |
観光学術学会 | CR−ASSIST | 4800円 |
児童 | ふしぎがいっぱい!生きものたちの共生 ISBN978-4-901979-50-4 |
塩浦 信太郎 | ポトス出版 | 1600円 |
歴地 | 日本全国タイル遊覧 kankanTrip japan 11 ISBN978-4-86385-544-1 |
吉田 真紀 | 書肆侃侃房 | 1900円 |
歴地 | いっしょうけんめい きょうまでいきてきたと! 長崎県立養護施設「向陽寮」の元寮生たちの手記 復刻版 ISBN978-4-9910321-5-8 |
鶴 文乃 | 読書日和 | 1200円 |
文学 | 風の野を歩けば ISBN978-4-907880-07-1 |
石橋 紀子 | 榛名まほろば出版 | 1200円 |
文学 | 老童雑記 ISBN978-4-907078-40-9 |
森村 稔 | 書肆アルス | 1600円 |
文学 | 心に情 唇に鬼 ISBN978-4-87020-425-6 |
内館 牧子 | 秋田魁新報社 | 600円 |
文学 | 続 心に情 唇に鬼 ISBN978-4-87020-426-3 |
内館 牧子 | 秋田魁新報社 | 600円 |
雑誌 | 海運 No.1141 2022年10月号 ISBN978-4-503-22696-9 |
日本海運集会所 | 日本海運集会所 | 1200円 |
社会 | 輸出立国の時代 ISBN978-4-8158-1099-3 |
沢井 実 | 名古屋大学出版会 | 5800円 |
哲宗 | 哲学者たちの天球 ISBN978-4-8158-1100-6 |
アダム タカハシ | 名古屋大学出版会 | 5800円 |
2022年10月12日
地方・小新刊データ 2022/10/12 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
雑誌 | 本の雑誌 No.473 2022年11月号 ISBN978-4-86011-535-7 |
浜本 茂 | 本の雑誌社 | 800円 |
文学 | 百年後 嵐のように恋がしたいとあなたは言い 実際嵐になった すべてがこわれわたしたちはそれを見た ISBN978-4-86732-015-0 |
野村 日魚子 | ナナロク社 | 1700円 |
社会 | 現代のマーケティング戦略 ISBN978-4-908877-45-2 |
西田 安慶 | 三学出版 | 2300円 |
社会 | 子ども論エッセンス 教育の原点を求めて ISBN978-4-86561-122-9 |
九州大学大学院教育法制哲史研究室 | 花書院 | 1900円 |
文学 | 日本語プロフィシェンシー研究の広がり ISBN978-4-8234-1137-3 |
鎌田 修 | ひつじ書房 | 4400円 |
文学 | WEP俳句通信 130号 ISBN978-4-86608-134-2 |
大崎 紀夫 | ウエップ | 955円 |
芸術 | 路上観察 風景の見え方 ISBN978-4-86037-324-5 |
乗松巌記念館 | 創風社出版 | 1200円 |
雑誌 | 女性と経験 第47号 ISBN978-4-503-22694-5 |
女性民俗学研究会 | 岩田書院 | 2000円 |
社会 | 遠山霜月祭の研究 ISBN978-4-86602-143-0 |
櫻井 弘人 | 岩田書院 | 17800円 |
歴地 | 近世長崎法制史料集3 享保元年〜嘉永六年 岩田書院史料叢刊15 ISBN978-4-86602-142-3 |
清水 紘一 | 岩田書院 | 16000円 |
文学 | 終わりの始まり 韓国女性文学シリーズ12 ISBN978-4-86385-538-0 |
ソ ユミ | 書肆侃侃房 | 1600円 |
文学 | 岡山人じゃが2022 ISBN978-4-86069-689-4 |
岡山ペンクラブ | 吉備人出版 | 1200円 |
文学 | 日中の異文化ギャップがおもしろい! ISBN978-4-86069-694-8 |
武元 卓巳 | 吉備人出版 | 1700円 |
2022年10月11日
地方・小新刊データ 2022/10/11 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | 今を生きる君たちへ 主役意識で自分らしく前進せよ ISBN978-4-86338-343-2 |
朝岡 敏春 | リーブル出版 | 1400円 |
歴地 | 札幌の地名がわかる本 増補改訂版 ISBN978-4-906740-53-6 |
関 秀志 | 亜璃西社 | 2000円 |
芸術 | ウクレレ クリスマス ベスト ISBN978-4-86571-446-3 |
ドリーム・ミュージック・ファクトリー | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 2500円 |
芸術 | たのしい クリスマス ピアノ・コンサート 英語で歌おうクリスマス ISBN978-4-86571-445-6 |
かがみえ | ドリーム・ミュージック・ファクトリー | 1500円 |
2022年10月07日
地方・小新刊データ 2022/10/07 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | 三河の金次郎像全調査 ISBN978-4-901835-50-3 |
三浦 茂 | 春夏秋冬叢書 | 2500円 |
歴地 | 信州発掘奮戦録 45人が語る遺跡調査の40年 ISBN978-4-939127-22-9 |
長野県埋蔵文化財センター発掘奮戦録編集委 | ボロンテ | 2000円 |
芸術 | 映画「葬式の名人」劇場パンフレット ISBN978-4-925095-10-5 |
とっても便利出版部 | とっても便利出版部 | 1000円 |
芸術 | 映画「ミュジコフィリア」劇場パンフレット ISBN978-4-925095-11-2 |
とっても便利出版部 | とっても便利出版部 | 1000円 |
2022年10月06日
地方・小新刊データ 2022/10/06 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | まぜごはん 高坂修輔随筆集 ISBN978-4-86000-482-8 |
高坂 修輔 | 竹林館 | 1100円 |
歴地 | 茨城県北ジオブック ISBN978-4-87273-468-3 |
茨城県北ジオパーク推進協議会 | 茨城新聞社 | 1000円 |
児童 | みてまなぶ てんじえほん てんじもよー ISBN978-4-908827-77-8 |
いど ともこ | ポエムピース | 2000円 |
生活 | 本当にうまい そばの名店宮城 kappo特別編集 ISBN978-4-503-22692-1 |
プレスアート | プレスアート | 1800円 |
文学 | 「沙石集」の世界 ISBN978-4-86333-190-7 |
土屋 有里子 | あるむ | 2600円 |
社会 | 旭丘中学事件からの伝言 むかし生徒が主人公の中学校があった ISBN978-4-89259-913-2 |
山本 優子 | 文理閣 | 1500円 |
2022年10月05日
地方・小新刊データ 2022/10/05 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
歴地 | 新しい時代をひらき滅びた鎌倉幕府 ISBN978-4-908004-47-6 |
児島 晃 | 冬花社 | 1800円 |
文学 | 子犬は跳ねて 空の色に溶けた ISBN978-4-87944-503-2 |
佐野 亜利亜 | 七月堂 | 1800円 |
文学 | 霊園東通り南 ISBN978-4-87944-506-3 |
鈴木 康太 | 七月堂 | 1500円 |
文学 | 愛媛 文学の面影 南予編 ISBN978-4-86037-325-2 |
青木 亮人 | 創風社出版 | 2000円 |
文学 | 愛媛 文学の面影 東予編 ISBN978-4-86037-326-9 |
青木 亮人 | 創風社出版 | 2000円 |
歴地 | 金山衆と中世の鉱山技術 甦る山の世界 ISBN978-4-86215-232-9 |
萩原 三雄 | 高志書院 | 7000円 |
文学 | 源流のある町 ISBN978-4-87944-502-5 |
草間 小鳥子 | 七月堂 | 1700円 |
児童 | はやくおきちゃった ISBN978-4-86338-358-6 |
サワイ ワタル | リーブル出版 | 1200円 |
歴地 | わくわく京都社寺めぐり 幸せの御朱印帳 ISBN978-4-7638-0770-0 |
京都新聞出版センター | 京都新聞企画事業 | 1700円 |
生活 | ビーツ!ビーツ!ビーツ! 免疫力を高める北のスーパー健康野菜ビーツの食べ方 ISBN978-4-909281-44-9 |
山崎 志保 | 寿郎社 | 1500円 |
2022年10月04日
地方・小新刊データ 2022/10/04 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
芸術 | 侏儒の映画館 ISBN978-4-902387-33-9 |
久保 嘉之 | ごまめ書房 | 2200円 |
雑誌 | Kappo vol.120 2022年11月号 ISBN978-4-503-22689-1 |
プレスアート | プレスアート | 745円 |
社会 | 有力企業の広告宣伝費 2022年版 ISBN978-4-904890-56-1 |
日経広告研究所 | 日経広告研究所 | 15000円 |
総記 | 宮崎の高校ガイド 県内高校55校 ISBN978-4-503-22690-7 |
鉱脈社 | 鉱脈社 | 700円 |
歴地 | 土佐ジャーナリスト列伝 ISBN978-4-910284-22-4 |
鍋島 高明 | 高知新聞社 | 2091円 |
総記 | 山梨日日新聞に見る150年 ISBN978-4-89710-316-7 |
山梨日日新聞社 | 山梨日日新聞社 | 1400円 |
文学 | 音楽と秋田と私 ISBN978-4-89544-673-0 |
川口 洋一郎 | 無明舎出版 | 1600円 |
社会 | 都市経営からまちづくりを考える まちづくりにイノベーションわ起こす方法 ISBN978-4-909933-38-6 |
佐藤 道彦 | 大阪公立大学出版会 | 1818円 |
社会 | ウイグル人と民族自決 全体主義体制下の民族浄化 ISBN978-4-86735-035-5 |
サウト モハメド | 中国書店(集広舎) | 2727円 |
社会 | 「山村の生活」再訪 岡山県北部・大地区の70年 ISBN978-4-86069-690-0 |
加賀 勝 | 吉備人出版 | 2200円 |
文学 | 古閑章 著作集 第八巻 文学研究1 読みの共振運動論の試み 前篇 ISBN978-4-86124-477-3 |
古閑 章 | 南方新社 | 1800円 |
文学 | 古閑章 著作集 第九巻 文学研究2 読みの共振運動論の試み 後篇 ISBN978-4-86124-478-0 |
古閑 章 | 南方新社 | 1800円 |
総記 | みやざき手帳 2023 ISBN978-4-503-22691-4 |
鉱脈社 | 鉱脈社 | 1000円 |
生活 | すばらしい失敗 「数独の父」鍛冶真起の仕事と遊び ISBN978-4-89072-379-9 |
ニコリ | ニコリ | 1800円 |
生活 | ペンシルパズル三昧 スリザーリンク2 ISBN978-4-89072-929-6 |
ニコリ | ニコリ | 750円 |
生活 | ペンシルパズル三昧 カックロ2 ISBN978-4-89072-919-7 |
ニコリ | ニコリ | 750円 |
歴地 | 語られた歴史 島津久光 ISBN978-4-86124-474-2 |
安川 周作 | 南方新社 | 1800円 |
哲宗 | 神を超えよ!仏を超えよ 積 哲夫の言葉 一の巻 ISBN978-4-903916-05-7 |
積 哲夫 | TAO LAB | 2000円 |
2022年10月03日
地方・小新刊データ 2022/10/03 配信
分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
文学 | オールアラウンドユー ISBN978-4-86732-016-7 |
木下 龍也 | ナナロク社 | 1800円 |
文学 | 雲白く遊子悲しむ 黒澤 康エッセイ集 ISBN978-4-903156-31-6 |
黒澤 康 | 桜出版 | 1364円 |
社会 | ハイヒールを履かない女たち 北欧・ジェンダー平等社会のつくり方 ISBN978-4-7803-1238-6 |
あぶみ あさき | かもがわ出版 | 1800円 |
社会 | 新しい労働世界とジェンダー平等 深読みNow6 ISBN978-4-7803-1241-6 |
浅倉 むつ子 | かもがわ出版 | 1700円 |
雑誌 | すいへい・東京 57号 ISBN978-4-503-22687-7 |
東京部落解放研究所 | 解放書店 | 927円 |
文学 | 架け橋 ISBN978-4-89708-489-3 |
中西 信子 | 揺籃社 | 1000円 |
雑誌 | 月刊住職 No.287 2022年10月号 ISBN978-4-910408-18-7 |
矢澤 澄道 | 興山舎 | 1364円 |
雑誌 | 月刊終活 265 2022年10月号 ISBN978-4-503-22688-4 |
奥村 昇 | 鎌倉新書 | 1500円 |
雑誌 | 毛鉤釣手帖 第1号 ISBN978-4-9911383-2-4 |
黒石 真宏 | 黒石商店 | 2273円 |
生活 | スポーツ社会学研究 第30巻−2号 ISBN978-4-86413-167-4 |
日本スポーツ社会学会 | 創文企画 | 1800円 |
生活 | 小学校体育専科教師の授業力量形成に関するライフヒストリー研究 林俊雄と大後戸一樹の授業スタイルの形成と変容 ISBN978-4-86413-166-7 |
木原 成一郎 | 創文企画 | 2200円 |