



分類 | 書誌名とISBN | 著者名 | 出版社名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
社会 | 教材憲法判例 第5版 ISBN978-4-8329-2910-4 |
中村 睦男 | 北海道大学出版会 | 3200円 |
雑誌 | 本の雑誌 No.441 2020年3月号 ISBN978-4-86011-503-6 |
浜本 茂 | 本の雑誌社 | 667円 |
社会 | 沖縄 日本 アジア 世界 内なる民主主義21 ISBN978-4-905100-34-8 |
又吉 康隆 | ヒジャイ出版 | 1295円 |
自然 | 地学でめぐる 信濃三十三番札所 ISBN978-4-903002-61-3 |
地学団体研究会長野支部 | しなのき書房 | 1400円 |
文学 | ありのままの自分で 東日本大震災・福島原発事故を体験した母娘の選択 ISBN978-4-88416-271-9 |
渥美 藍 | せせらぎ出版 | 1400円 |
歴地 | 甲賀忍者の真実 末裔が明かすその姿とは ISBN978-4-88325-675-4 |
渡辺 俊経 | サンライズ出版 | 2400円 |
社会 | <戦後教育の現代史>教育雑誌「ひと」目次集成 ISBN978-4-908869-17-4 |
香川 七海 | ヴィッセン出版 | 4600円 |
産技 | 乙種1・2・3・5・6類 危険物取扱者試験 令和2年版 科目免除者用 令和元年〜平成25年中に出題された179問を収録 ISBN978-4-86275-147-8 |
公論出版 | 公論出版 | 2000円 |
歴地 | 古代出雲ゼミナール6 古代文化連続講座記録集 ISBN978-4-86456-325-3 |
島根県古代文化センター | ハーベスト出版 | 1000円 |
歴地 | 大安寺伽藍縁起并流記財帳を読む 大安寺歴史講座1 ISBN978-4-86249-388-0 |
菅谷 文則 | 東方出版 | 1500円 |
文学 | 敍説 3−17 ISBN978-4-86561-178-6 |
敍説舎 | 花書院 | 1637円 |
生活 | 聖中心伝 肥田春充の生涯と強健術 青年編 ISBN978-4-86530-053-6 |
酒井 嘉和 | 壮神社 | 3000円 |
雑誌 | 地方史研究 第403号 ISBN978-4-86602-853-8 |
地方史研究協議会 | 岩田書院 | 1143円 |