2023年03月20日

地方・小新刊データ 2023/03/20 配信

20230320-01.jpg
20230320-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
文学 極北に囚われて 復刻版 少年兵士のシベリア抑留記
ISBN978-4-87797-284-4
早崎 正幸 岐阜新聞社 1200円
社会 まつり 84号
ISBN978-4-86602-705-0
坂本 要 岩田書院 2000円
芸術 やきものと渡り陶工 発掘陶片にみる九州古陶磁の技術交流
ISBN978-4-910038-72-8
副島 邦弘 花乱社 2500円
芸術 日々の酔墨 Shikishi Art
ISBN978-4-915245-78-7
堀尾 正靭 樹芸書房 1500円
芸術 基礎から学ぶ音楽療法 再改定版
ISBN978-4-86656-141-7
古賀 幹敏 海鳥社 2300円
芸術 DESIGN SCIENCE_01
ISBN978-4-86757-023-4
THE DESIGN SCIENCE FO 学芸みらい社 4000円
文学 人間に生れてしまったけれど 新美南吉の詩を歩く
ISBN978-4-7803-1269-0
Pippo かもがわ出版 1700円
社会 学童保育指導員になる、ということ。 子どももおとなも育つ放課後
ISBN978-4-7803-1270-6
田中 一将 かもがわ出版 1800円
posted by neil at 12:50| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

地方・小新刊データ 2023/03/17 配信

20230317-01.jpg
20230317-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
児童 おねえちゃんになるんだよ!
ISBN978-4-86338-374-6
ひらた みどり リーブル出版 1050円
生活 RISE Vol.05
ISBN978-4-88298-265-4
瀬戸 健太郎 佐賀新聞社 700円
児童 そらちむらのだいぼうけん ミルトルのジャンプだい
ISBN978-4-910407-01-2
かたやま じゅんいち 冬春創社 1600円
芸術 とっておきの クラシック・ギター名曲集 ギタリストのためのマスターピース
ISBN978-4-86571-465-4
ドリーム・ミュージック・ファクトリー ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2500円
芸術 バズる!ストリート・ピアノ レパートリー
ISBN978-4-86571-455-5
ドリーム・ミュージック・ファクトリー ドリーム・ミュージック・ファクトリー 2000円
文学 人間みな違うはずですが? 目からウロコ!!違いが分かれば理解が進む 日本人と中国人
ISBN978-4-88298-264-7
佐藤 武 佐賀新聞社 1000円
社会 <聞き書き>新しい家族のカタチ 子どもを迎える/育てる女性カップルたち
ISBN978-4-909281-52-4
遠藤 あかり 寿郎社 1100円
文学 第32回 吉備路文学館 少年少女の詩
ISBN978-4-86069-709-9
吉備路文学館 吉備人出版 1000円
文学 絵本のまにまに
ISBN978-4-88344-315-4
長野 ヒデ子 石風社 1800円
文学 音読で楽しむ琉歌 琉歌演習 次世代へ適切に伝えるために
ISBN978-4-910937-06-9
國吉 眞正 琉球新報社 1800円
社会 教育と福祉が出会う支援 子ども・教師・専門職がつながる学校・地域をめざして
ISBN978-4-86327-613-0
山本 理絵 溪水社 2200円
文学 高等学校における古典教育の創造的展開 上下 単元の教材編成と指導法の開拓
ISBN978-4-86327-612-3
世羅 博昭 溪水社 13000円
社会 たましいをゆさぶる絵本の世界 3刷 絵本で子育て叢書001
ISBN978-4-903607-15-3
飫肥 糺 「絵本で子育て」センター 1000円
posted by neil at 12:26| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

地方・小新刊データ 2023/03/16 配信

20230316-01.jpg
20230316-02.jpg
20230316-03.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 FRAGRANCE JOURNAL NO.513 2023年3月号
ISBN978-4-503-22809-3
宇野 浩一 フレグランスジャーナル社 3000円
文学 複合辞研究 その成り立ちと広がり
ISBN978-4-89476-661-7
松木 正恵 ひつじ書房 9200円
歴地 速水堅曹と親族 前橋学ブックレット33
ISBN978-4-86352-325-8
速水堅曹研究会 上毛新聞社 600円
社会 風流踊 歴史民俗画像を読み解く
ISBN978-4-86602-828-6
福原 敏男 岩田書院 9000円
歴地 日本は太陽の国 一 伊都国は日本最初の「伊の都」
ISBN978-4-901346-74-0
井手 将雪 のぶ工房 2300円
文学 青草と光線
ISBN978-4-87944-521-6
暁方 ミセイ 七月堂 1500円
文学 海を渡った日本文学 「蟹工船」から「雪国」まで
ISBN978-4-86385-563-2
堀 邦維 書肆侃侃房 2000円
社会 維新断罪 中小企業社長が喝破する、大阪の沈みゆく理由と再生私論
ISBN978-4-88416-293-1
坂本 篤紀 せせらぎ出版 1200円
posted by neil at 11:53| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

地方・小新刊データ 2023/03/14 配信

20230314-01.jpg
20230314-02.jpg
20230314-03.jpg
20230314-04.jpg
20230314-05.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 Radiation Environment and Medicine Vol.11 No.2
ISBN978-4-503-22807-9
弘前大学出版会 弘前大学出版会 1100円
雑誌 Radiation Environment and Medicine Vol.12 No.1
ISBN978-4-503-22808-6
弘前大学出版会 弘前大学出版会 1100円
雑誌 みやざき民俗 第73号
ISBN978-4-86061-850-6
みやざき民俗編集委員会 鉱脈社 1818円
文学 坪田譲治と中国文学 詩心・絵心・文心の世界
ISBN978-4-86069-697-9
劉 迎 吉備人出版 1800円
社会 プランテーションの人類学 タンザニア・ボンデイ社会とココヤシ栽培
ISBN978-4-89489-333-7
高村 美也子 風響社 5000円
歴地 日本軍政下ジャワの華僑社会 「共栄報」にみる統制と動員
ISBN978-4-89489-331-3
津田 浩司 風響社 6000円
社会 ジェンダーと災害の民族誌 変容する農民カーストとネワール社会
ISBN978-4-89489-335-1
竹内 愛 風響社 4000円
社会 十月の梧葉 研究者としての半生を振り返る
ISBN978-4-89489-327-6
瀬川 昌久 風響社 1600円
生活 待ってました!70代
ISBN978-4-86561-279-0
金崎 良三 花書院 910円
社会 新潟県木崎村小作争議 百年目の真実
ISBN978-4-89297-299-7
玉 真之介 北方新社 1400円
歴地 亀井昭陽と亀井塾
ISBN978-4-910038-71-1
河村 敬一 花乱社 1500円
文学 銀河の果てに 「ひのくに」叢書113
ISBN978-4-910738-17-8
八木 健輔 典々堂 3000円
社会 大学のハラスメント相談室 ハラスメントと向き合うすべての人々へ
ISBN978-4-8329-3418-4
櫻井 義秀 北海道大学出版会 2400円
哲宗 依存症・トラウマ・発達障害・うつ 「眠り」とのただならぬ関係 アスク セレクション3
ISBN978-4-909116-50-5
垣渕 洋一 アスク・ヒューマン・ケア 1000円
posted by neil at 14:11| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

地方・小新刊データ 2023/03/13 配信

20230313-01.jpg
20230313-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
歴地 遺跡と現代社会
ISBN978-4-86445-165-9
櫻井 準也 六一書房 1800円
歴地 オスマン帝国の世界秩序と外交
ISBN978-4-8158-1117-4
鈴木 董 名古屋大学出版会 5400円
歴地 アメリカの人種主義 カテゴリー/アイデンティティの形成と転換
ISBN978-4-8158-1118-1
竹沢 泰子 名古屋大学出版会 4500円
社会 なりたい<せんせい>になる 学びのABC 教育・保育テキスト&ノート
ISBN978-4-902591-48-4
阿部 宏行 かりん舎 1300円
哲宗 普通真言蔵 新装合本・OD版
ISBN978-4-86249-440-5
稲谷 祐宣 東方出版 18000円
社会 石尾芳久の学問と思想 付 部落差別起源論の新展開 2023年再改定版
ISBN978-4-910433-40-0
印藤 和寛 遊文舎 2500円
雑誌 かまくら春秋 No.634 2023年2月号
ISBN978-4-7740-0873-8
伊藤 玄二郎 かまくら春秋社 327円
文学 結晶質
ISBN978-4-86385-566-3
安田 茜 書肆侃侃房 2000円
芸術 REVOLUTION +1 Book
ISBN978-4-86400-045-1
中村 泰之 スタジオワープ 2500円
雑誌 オキナワグラフ No.733 2023年3月号
ISBN978-4-503-22806-2
石田 奈月 琉球新報社 660円
社会 ポスト・コロナ禍時代のグローバル人材育成 大学の国際教育のパラダイムシフト
ISBN978-4-87354-759-6
池田 佳子 関西大学出版部 3000円
posted by neil at 13:04| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

地方・小新刊データ 2023/03/10 配信

20230310-01.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 響き合う街で No.104 2023年2月号
ISBN978-4-503-22804-8
やどかり出版 やどかり出版 1200円
哲宗 理性と実存 リベルタス学術叢書12
ISBN978-4-905208-13-6
カール ヤスパース リベルタス出版 4200円
社会 「満洲国」以後 中国工業化の源流を考える
ISBN978-4-8158-1114-3
松本 俊郎 名古屋大学出版会 5800円
歴地 殉教の日本 近世ヨーロッパにおける宣教のレトリック
ISBN978-4-8158-1119-8
小俣ラポー日登美 名古屋大学出版会 8800円
雑誌 比較都市史研究 第41巻
ISBN978-4-503-22805-5
比較都市史研究会 岩田書院 2000円
文学 ひかりやさしく
ISBN978-4-86087-168-0
坂本 梨帆 愛媛新聞社 800円
posted by neil at 12:19| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

地方・小新刊データ 2023/03/09 配信

20230309-01.jpg
20230309-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
社会 女たちが語る歴史 上 北海道・東北・上信越他篇 農漁村女性の記録
ISBN978-4-902432-27-5
川田 文子 「戦争と性」編集室 2200円
社会 女たちが語る歴史 下 沖縄篇 うない<女性>の記録
ISBN978-4-902432-28-2
川田 文子 「戦争と性」編集室 2200円
社会 福祉の起原
ISBN978-4-86329-262-8
安立 清史 弦書房 1950円
歴地 アジア太平洋戦争と宮崎県 県民はどのような戦争を体験したか
ISBN978-4-86061-846-9
福田 鉄文 鉱脈社 2000円
社会 在韓米軍と韓国地域社会 米軍の基地運営と民軍関係政策1945−1971
ISBN978-4-86327-617-8
琴普云 溪水社 5500円
社会 「復帰」50年と沖縄経済 沖縄国際大学公開講座32
ISBN978-4-909647-54-2
沖縄国際大学公開講座委員会 編集工房東洋企画 1700円
歴地 日本史の政治哲学 非西洋的民主主義の源流 講座 わたしたちの歴史総合6
ISBN978-4-7803-1266-9
小路田 恭直 かもがわ出版 1900円
歴地 さまざまな歴史世界 一七世紀以前の世界史1 講座 わたしたちの歴史総合1
ISBN978-4-7803-1261-4
渡辺 信一郎 かもがわ出版 2000円
歴地 戦争と社会主義を考える 世界大戦の世紀が残したもの 講座 わたしたちの歴史総合5
ISBN978-4-7803-1265-2
久保 亨 かもがわ出版 1800円
posted by neil at 12:20| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

地方・小新刊データ 2023/03/08 配信

20230308-01.jpg
20230308-02.jpg

分類 書誌名とISBN 著者名 出版社名 本体価格
雑誌 本の雑誌 No.478 2023年4月号
ISBN978-4-86011-540-1
浜本 茂 本の雑誌社 750円
文学 そして市場は続く 那覇の小さな街をたずねて
ISBN978-4-86011-476-3
橋本 倫史 本の雑誌社 2000円
歴地 「空海・遍照金剛阿闍梨」歴典・年表
ISBN978-4-86387-166-3
吉田 恵一郎 美巧社 1000円
芸術 深瀬昌久 1961−1991レトロスペクティブ
ISBN978-4-86541-166-9
深瀬 昌久 赤々舎 3000円
歴地 福井県の方言 ふるさとのことば再発見
ISBN978-4-86602-152-2
加藤 和夫 岩田書院 1500円
歴地 奈良平安時代史論纂
ISBN978-4-86602-150-8
宮城 洋一郎 岩田書院 6200円
産技 地域産業政策の新展開 京都市を中心とした歴史研究と比較研究を踏まえて
ISBN978-4-89259-936-1
白須 正 文理閣 3600円
posted by neil at 12:24| 新刊データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする